|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 VOL.1 [DVD]
・斉藤由貴
【東映ビデオ】
発売日: 2004-06-21
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 7,950 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,570円〜
|
・斉藤由貴 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 5
初代! 今年42の僕は、勿論リアルタイムで観てました!第1話を観たその日から、毎週火曜日19時30分がビデオタイムに。今は懐かしいBetaで必死になって録画したのを覚えています。今観ると、演出がバタ臭いのが目に付きますが、それも御愛嬌。以来パート3まで全て録画したものです。南野陽子、浅香唯のも確かに面白いんだけど、僕の中じゃやっぱり初代・斉藤由貴が一番!近くあややの映画も公開されるそうですが、何でも母親役が斉藤由貴とか!聞けば、初代として演じるらしいですよ!そんな正に伝説の初代・麻宮サキをとくとご覧あれ!
神恭一郎最高 やっと出ましたねDVD。 私は今年、36歳なんでリアルタイムでシリーズを見ていましたが、 やはり初代の斉藤由貴が、最高に渋いです。 それとタイトルにも書きましたが、なんといっても神恭一郎が渋い 今時あんなキャラクターは2度と、出ないでしょう(必見) 当時の斉藤由貴は、アイドル売出し真っ只中、「青春という名のラーメン」なつかしいね。最高にキュートですよ。 なつかしのアイドルたちも、たくさん出てきますのでお見逃しなく!
19の目から見て 初代の斎藤由貴の麻宮サキは戦闘以外はけっこうトローンとしているようにみえるのですがヨーヨーを使う戦闘になると目がギラギラしてきます。なんとなーくぎこちない感じがいいです。 あとこの初代はなんといっても孤独 エンディングが切ないです 普通の女の子のように微笑むカットがいいです。 仮面ライダーの初期藤岡ライダーのようにやはり初代を尊重してしまいます が、自分はこの斎藤由貴のスケバン刑事が一番すきです。
二十歳の目から見て 自分は3〜4歳の時にシリーズUの再放送から見て「スケバン刑事」に ハマッタので、つまり斉藤由貴さんのシリーズを見るのはコンピ版以来 初めてだったのですが、「スケバン刑事=南野陽子」というイメージは 払拭されつつあります。「麻宮サキ」は斉藤由貴によって確立されたと 確信しました。 シリーズTは知らないので興味は無いと思いつつ購入し、 そして拝見した今、一辺倒な考え方を改めようと思いました。 ハッキリ言って面白いです。以上。
ちょっとした裏話 この作品の最終回放送直後くらいかに、斎藤由貴の 日常を追跡するドキュメント番組があったんですが、 最終回、炎の中で決戦するサキと海木槌麗巳の場面。 このシーンを後で本人らがアフレコ収録していて (全場面だったかどうか不明ですが、特撮アクションの 場面では音響設備の関係でセリフの別どりが多い)、 麗巳を演じる高橋ひとみが、絶叫しながらサキを呪う セリフをアフレコしていて、隣の斎藤由貴がおもわず 大爆笑してしまい、NGになってしまう様子が。 天然ボケといわれる女優第1号であった斎藤由貴らしい Tエピソードだなぁと、今でも印象深いです。 それにしても高橋ひとみは、めちゃくちゃ原作そっくり!
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説 VOL.1 [DVD]
・南野陽子
【東映ビデオ】
発売日: 2004-07-21
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 7,950 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,610円〜
|
・南野陽子
|
カスタマー平均評価: 4.5
南野陽子さんはいい スケバン刑事3部作の中で、原作者の和田先生が最も好きな「2」です。
南野陽子さんが素晴らしい。不謹慎かもしれませんが、南野陽子さんの
ライダースーツ姿なんてこれでしか見ることが出来ません。
美しくて何度も見返しました。
ただ、画質がイマイチなのが東映のDVDの泣き所。なので-1です。
色あせない面白さ 昔は昔で面白かったけど、大人になった今見ても面白さが色あせてない。ってか倍増してる。つっこみどころ満載だけどそれがまた味があって良い。シリーズの中では2が一番ストーリー的にも武器やアクション的にも見応えある。永久保存間違いない!!
今見てもいける 昔夢中になっていたものを数年後に見てがっかりすることはよくありますが、
逆に昔より食い入るように魅入ってしまいました。
第一話はギャグのようなストーリーなのに、
出演者皆シリアスに演技してるのがすごいです。
セーラー服+鉄仮面+土佐弁という支離滅裂な組み合わせを発想した
番組製作者はノーベル賞モノです。
南野の表情の少ない棒読み台詞が
逆にサキの孤立感と芯の強さを演出してます。
相良、吉沢のたどたどしい演技もまた逆に、
サキを陰ながら慕っている感じがよく出ています。
南野陽子は不幸にも人生最高の当たり役をデビュー早々に掴んでしまいました。
雪乃(吉沢秋絵)が最高です。 サキ(南野陽子)と雪乃が初めて出会うのが第2話です。
最初は冷めていた雪乃の心をサキが呼び覚まし、二人で協力して戦います。
そして第9話では、雪乃が「うしろゆびさされ組」をセンターで唄います。
正におニャン子の本領発揮と言える最高の演出です。
物語の方では、雪乃の友達(国生さゆり)が誘拐され、
おニャン子のメンバーも「夕ニャン」より彼女を捜す事が大切と必死で頑張ります。
「スケバン刑事」と「夕やけニャンニャン」のコラボが最高でした。
更に第10話は、雪乃が初恋の人と彼の恋人を助ける物語です。
雪乃が涙をこらえて二人を見送るラストは、ジーンときます!
二人が元所属していた「青狼会」と言う組織が、サキや雪乃の敵です。
確かに悪い奴らですが、「腐りきった日本を、俺たちが変えてやる!」
と言う彼らの思想は、今の時代なら正義の様に思えます。
南野陽子のヨーヨーアクションが最高に決まってる!ビー玉のお京も最高(^3^)/ 南野陽子の二代目スケバン刑事シリーズ。投げたヨーヨーをキャッチしてすぐ次の投げの構えにはいる一連の動作がメチャクチャカッコイイ! ビー玉のお京,雪乃さんといった個性的な脇もイイ!
第3話「参上!ビー玉のお京」では、転校してきたサキと高校で番を張るお京との果たし合い。ヨーヨーとビー玉勝負が見物です。(^o^)v
第6話「なぜ?の嵐! 鉄仮面の謎」では、サキがレスラー上がりの刺客と戦います。サキ,お京,雪乃 三人の心が一つにまとまった回でもあります。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 コンピレーションDVD
・斉藤由貴 ・南野陽子 ・浅香唯
【東映ビデオ】
発売日: 2004-05-21
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,329 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,150円〜
|
・斉藤由貴 ・南野陽子 ・浅香唯
|
カスタマー平均評価: 4
桜の代紋!!! 80年代、斉藤由貴・南野陽子・浅香唯が演じたスケバン刑事の
総集編を3話集めたDVDです。
見たことがない人には、話の流れがわかりやすいものになっています。
さらに、過去VHSやLDで持っているひともこの3話は収録されて
おらず今回が初DVD化なので価値ありです。
絶対必需品 斉藤由貴・南野陽子・浅香唯を一つのDVDで見れるのはこれだけです。 3人のアクションシーンも比べられるし、左利きの初代・2代目と右利きの3代目の違いや決め台詞「てめぇら許せねぇ!」「おまんら許さんぜよ!」「せからしか!わちが3代目じゃ!」の懐かしいシーンを楽しめます。全く見たことない人は 今の戦いモノの映像と比べて当時の技術を比べたりするのも必見ですよ。この年代で、ここまで少女たちが頑張っているのも、なかなかありません。
おぉ。。。。 このような作品の発売を待ってました。内容的には三部作本放送終了後に(関西系ローカルで?)深夜放送された『スケバン刑事サガ(総集編)』と同内容かと思いましたが、似ていました。『おまんら、許さんぜよ!(南野陽子)』『いがらしか?!(浅香唯)』の決めゼリフはもちろん、効果音、おなじみのBGMと昔からのファンには懐かしい限りです。なお、このテのDVD作品は発売時に購入しておかないと、すぐ廃盤、メーカー品切れで買えなくなりますので、要注意です。私のように1代〜3代目の各BOX版が高くて買えない?!ファンには内容からしてレア&プレミア性も高く、収録内容も上手にまとめてあり、購入しやすい価格なので、この機会にずばり購入されることをおすすめします!
懐かしき80年代の空気を愉しもう ここに収められた3作の総集編を続けてみていると、1作目より2作目、2作目よりは3作目に、アイドル主演ドラマとしての完成度が高くなっているように思える。主役の少女たちの魅力を前面に押し出した演出がエスカレーとしているとでも言うか。コスプレあり、夢の中の妄想(イメージ)場面ありと、作り手がどんどん乗ってきているのが伺える。当時すでにテレビCMで、ある程度の知名度があった斉藤由貴はともかく、『スケバン刑事II 』以降の出演者は、この番組から大きくステップアップして全国区の人気を得た。特に3作目の浅香唯は初期の台詞回しもたどたどしく幼い顔つきから、どんどん成長した感じが画面から伺えるのが面白い。 おニャン子クラブとのタイアップや当時の公衆電話のデザイン、唐突に流れ出す出演者歌唱の挿入歌…等々、いかにも80年代の空気を凝縮した番組だったといえる。 商品の画質そのものは良いとはいえないが、リアルタイムで見ていた世代には懐かしく愉しめるはず。なお『スケバン刑事III 』のLDは、当時VOL.3で発売が打ち切られていたので、この総集編に限らず第13話以降は元々LD化されていなかった。
懐かしいゾ斉藤由貴 スケバン刑事三部作?のコンピレーション。初代斉藤由貴、二代目南野陽子、三代目浅香唯のそれぞれの総集編が集められている。 うーん、懐かしいですね。特に斉藤由貴のセリフがたどたどしいのが、いいです。放映当時は「ヘタ」と思っていたけど(笑)。あと、斉藤由貴と南野陽子は、左利きなんですね。全然気付かなかった。 各「スケバン刑事」シリーズには、ここに収められている話は載っていないらしいので、買いかもしれません。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 VOL.3<完> [DVD]
・斉藤由貴
【東映ビデオ】
発売日: 2004-12-10
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・斉藤由貴 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 5
麻宮サキよ永遠に 斉藤由貴の演じる麻宮サキはいつみてもかっこいい。目をギラつかせ悪者をヨーヨーで倒していくシーンはもう渋くて最高です。私はいまだにスケバン刑事麻宮サキは斉藤由貴がベストだと思っています。最終回のみどころはなんといってもサキと麗巳の対決シーン。この結末はちょっと曖昧な部分が多く、麗巳とサキが死んだのかどうかもわからず終わってしまいます。個人的にはもう少しスッキリとした形で終わってほしかったなと思っています。しかしながら斉藤由貴の麻宮サキを観れるだけでも当DVDを観る価値は十分にあると思います。
最後まで面白い 最後は 撮影風景やアフレコまた2代目スケバン刑事の南野陽子とすれ違うシーンも入った見ごたえあるDVDです。スケバン刑事では、一番、刑事らしい感じでまた、ヨーヨーの色々な捕獲が楽しめます。是非ご購入下さい。
ついにラスト! 最終回までの4話と、その後に放送されたメイキングが収録されています。 見所はやはり最終回のサキと麗巳でしょう。 クライマックスでは麗巳役、高橋ひとみさんが、まるで男の人のような声を出して熱演! 斎藤由貴さんのヨーヨーを構えたカットもカッコいいです!メイキングには最終回近くの撮影風景やNG、アフレコ、インタビューなどで構成されています。 当時、発売されたメイキングビデオとダブるところもありますが、ビデオにはなかった南野サキと斎藤サキがすれ違うところは必見です。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 VOL.2 [DVD]
・斉藤由貴
【東映ビデオ】
発売日: 2004-09-21
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 10,290 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,370円〜
|
・斉藤由貴 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 4.5
サキVS海槌3姉妹 テレビシリーズ「スケバン刑事」11〜20話を収録。海槌3姉妹との戦いが主に描かれているのですが、今まで以上の強敵の出現に戸惑いながらも、懸命に友達や学園を守ろうとする麻宮サキの姿に感動します。 ある意味、3対1の構図ではあるのだけれど『孤独に耐えて勝つ』ところが魅力でもあるような気がします! 初映時はストーリーが良く分からなかったけど、改めて見直すとやはり、麻宮サキのイメージには斉藤由貴さんがピッタリですよ。 また ゲストに東映作品には欠かせない面々が多数出演。
アクション満載 この巻のおすすめは12話です。 後半が全てアクションで構成されており、大変見ごたえのあるものになっています。 特にサキが3人の転校生と戦う場面はセーラー服対セーラー服という、スケバン刑事ではあるようであんまりなかったシチュエーションの戦いが見られます。 またエージェント、神恭一郎がバイク軍団を相手にアクションを披露するという珍しい場面も。 海槌亜悠巳との戦いも見所。 アクションファン必見です!
期待大です!! スケバン刑事(1) を購入したんですが、BOX仕様で、 スケバン刑事コンピレーションDVDを入れるような 作りになってました。早速スケバン刑事コンピレー ションDVDも購入し、スケバン刑事(1) も見ましたの で、早く続きが見たいです。斉藤由貴のたどたどしい 演技が何故か癒されます。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 [DVD]
・南野陽子 ・相楽晴子 ・吉沢秋絵 ・浅香唯
【東映ビデオ】
発売日: 2005-06-21
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 4,053 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,270円〜
|
・南野陽子 ・相楽晴子 ・吉沢秋絵 ・浅香唯 ・和田慎二 ・橋本以蔵 ・土屋斗紀雄
|
カスタマー平均評価: 4
ドラマより落ちるけど、面白い 特製ヨーヨーから繰り出す、アンダースローのフォームは良かったと思いますよ。これを見て、ドラマの方のDVDを買おうという気になったし。ドラマは全部見たけど、この映画は見てなかったので。
特製ヨーヨーが裏目に・・・(>_<) 二代目スケバン刑事南野陽子の劇場版で、三代目の浅香唯も共演する豪華版。
ただ残念なのは、その浅香唯やビー玉のお京、雪乃さんといった脇が活躍するシーンが無いこと(>_<)
おまけにサキのヨーヨーも特製になり、それに合わせて投げるフォームも改良。で、TV版のような軽快なヨーヨーアクションがなくなってしまった。(>_<)
通常のヨーヨーと場面によって使い分ける二刀流にしてもよかったのに・・・残念です。
でもサキちゃんファンなら見てみて!本編以外にメイキングや写真集も楽しめます(^-^)v
なにをいっているのだ 好きなものは好き。それでいいのではないでしょうか。
別にささいな出来事ではないですか。なにを苦しんでいるのですか。
やましいことなんて、ひとつもないじゃないですか。
せっかく、DVDを買ったのだから、いやな出来事は忘れて、楽しみましょうよ。
最高合金のヨーヨーで戦う!! 最高合金で作られた最強のヨーヨーにビックリです!! 南野陽子さんのスケバン刑事の中に三代目の浅香唯さんも一緒に出ているなかなか見る事のできない作品ですよね!! この南野さんのスケバン刑事が流行している頃に「スケバンヨーヨー」も発売されて持っていた方も多くいるのではないでしょうか? その頃を思い出されます・・・!!
なめたらいかんぜよ! なんと言っても究極のヨーヨーですね。当時マジで欲しかった!(笑)。何度も投げたら肩が破壊されると言う、その超合金のでっかいヨーヨーを肩から血を流しながらも投げ続けるサキ様。そしてお京に雪乃、さらに三代目までもが揃っての夢の豪華競演バトル!公開当時、劇場前には長蛇の列が出来るほどの大人気だったこの作品がやっと、本当にやっと発売されますっ!もう、買うしかないっしょ!!
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ コレクターズ・エディション (数量限定生産) [DVD]
・松浦亜弥 ・石川梨華 ・三好絵梨香 ・岡田唯 ・竹内力
【東映】
発売日: 2007-04-21
参考価格: 9,765 円(税込)
販売価格: 9,765 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,780円〜
|
・松浦亜弥 ・石川梨華 ・三好絵梨香 ・岡田唯 ・竹内力 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 3
買うまでもなかった(涙) 昭和版のほどほどファンで松浦亜弥ファンだったので公開初日に映画を見に行きました。観客は5人ぐらいしかいなかったよ。その時は面白いかもと思って半年後なんとなくこのコレクターズエディションを購入。特典のヨーヨーはハッキリ言って不要。友達の弟(小学生)が喜んで持って帰りましたが。DVDもいつしか見なくなった。内容がイマイチ分かりにくい。内容よりセーラー服を着たあややを見ていた。あややファンじゃなくなったら不要になっちゃってブックオフへ。あれはほぼフカサクさんが悪いと思う。
ヨーヨー欲しさに 正直、映画の内容はイマイチでした。
ヨーヨーのCGの観づらさには残念です。
特典のヨーヨー欲しさにに買いました。
これは面白い 私はアイドルファンではなく原作者の和田慎二ファンですが、これは素直に面白いと思いました。ただ大袈裟な見栄やアクションは今の人には受け入れがたいかもしれません。メッセージも辻褄もありません。良い評価だけでなく悪い評価だけでもない。賛否両論ある、こういう映画こそ本来映画の在るべき姿だと思います。
これを通常版にすればいいのに 映画は2回見たのでいつかは買おうと思っていた。
しかし、特典映像を見たら、これを通常版にすればいいのいと思った。
今度は、この特典や別売りのメイキングも合わせた映像特典にして発売してほしい。
それ以外は100点なので、星をひとつ減らしました。
何なのこれ? アクションシーンはほとんど迫力があったのですが
ストーリーが薄すすぎ。しかも自分で観てもぼーっとして
観てしまう感じがするので肝心なところが抜けてしまう。
または眠たくなってしまう。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ 通常版 [DVD]
・松浦亜弥 ・石川梨華 ・三好絵梨香 ・岡田唯 ・竹内力
【東映】
発売日: 2007-04-21
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 321円〜
|
・松浦亜弥 ・石川梨華 ・三好絵梨香 ・岡田唯 ・竹内力 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 3
傑作です! 深作健太作品としてはNo.1なんじゃないですか?アクション活劇としてもかなりの秀作だと思います。試しにフジテレビの小林少女や西遊記の体たらくと見比べてみてください。この映画がどれ程良く出来ているかが分かると思います。次回作では是非とも深作監督には美少女とゾンビ軍団との対決というのを観てみたいですね。ゾンビ映画というのはいつの時代にも世界のマーケットは確実に存在しますから。商売としてこれ程確かなコンテンツはないです!
まあ、駄作ですね。 非常につまらない映画でした。
特に松浦亜弥のファンではない私は暇な作品でした。
斉藤由貴も出演するということで期待しましたが、
最後のほうに、チョコッと登場するだけです。
イマイチな作品ですね。
良く出来てます! この作品は主演は松浦ですが、石川さんが面白いです。!あの声で、ウゼーんだよ!、抱いてくれないのとか言われると笑ってしまいます。(バカにしてる訳じゃなく)松浦さんと石川さんたち美勇伝が思ってたより演技が上手くて予想以上に面白い作品でした。
主役&企画など、全てが大失敗! まず何と言っても主人公のキャスティングミスが大きいです。
初代の斉藤由貴さんはデビュー曲の「卒業」がヒットした直後の抜擢で、
若手女優としての才能を開花させると共に「スケバン刑事」ブームのきっかけを作りました。
2代目の南野陽子さんと3代目の浅香唯さんはまだブレイク前でしたが、
このドラマの主演を期に超人気者アイドルへと成長しました。
そして「スケバン刑事」も社会現象になる程のブームとなり、劇場盤も大ヒットしました。
当時は、3人とも10代で高校生役でしたので全く問題はありませんでした。
つまりキャスティングの成功が勝利の要因だったのです。
しかし、今回は20歳を超えて、正直人気も下降気味の松浦亜弥さんを主役にしましたが、
まず前の3人の様なフレッシュさが無いから、新しいファンは出難いのは当然です。
それと過去の2作の劇場盤は、
テレビドラマの人気をそのまま引き継いだので大ヒットしましたが、
今回は過去の「スケバン刑事」の知名度頼りにしただけのものでした。
その結果、興収2億円と惨敗に終わりましたが、言ってみれば当然の結果です。
ハロプロの愚かさが、そのまま暴露された典型的な例です。
従って、評価するに値しない作品で、☆は一つも与えたくありません!
星☆0は無いの? ヒドイ・・・・・ストーリーはグッダグダ演出もダラダラベテラン俳優陣(竹内力、斎藤由紀etc)は必要性別にしてよかった。あややは頑張ってたという声があるけど、よかったか?!存在感もない感情もこもってないアクションもスローで見れば解るけど、スタントだし七光り監督はもう止めてくれ・・・日本映画の偏差値を下げないでくれ!!こんな映画があるから日本映画がナメられる
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇 VOL.5 [DVD]
・浅香唯 ・大西結花 ・中村由真
【東映ビデオ】
発売日: 2005-05-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,032円〜
|
・浅香唯 ・大西結花 ・中村由真 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 5
遂にクライマックス 三姉妹のキャラクターで、前2作よりも明るくコミカルな場面も多いIIIですが、クライマックスではハードな展開。 よって三姉妹の笑顔があまり見られないのがちょっと残念。 劇場版第一作で製作された重厚な曲が多く使われ、スケールの大きい作品を盛り上げています。 最終回のエンディングでは、三姉妹らしい場面と三人の歌う曲「Remember」で、とても微笑ましい場面になっていますよ。最終回、おどろおどろしい果心居士が天輪聖王なるものに変るのですが、その姿は…。 おそらく誰にも予測のつかない姿に、必ず驚くはず。 劇場版第一作を見た人なら誰が演じているのか分かります^ ^ 綺麗です。 唯・結花・由真、初めと比べると別人のように成長した3人の勇姿を堪能してください。
|
|
[ DVD ]
|
スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説 VOL.4 [DVD]
・南野陽子
【東映ビデオ】
発売日: 2005-03-21
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 10,290 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,747円〜
|
・南野陽子 ・和田慎二
|
カスタマー平均評価: 4.5
アクションシーンが最高!南野陽子の二代目スケバン刑事 南野陽子の二代目スケバン刑事シリーズ。投げたヨーヨーをキャッチしてすぐ次の投げの構えにはいる一連の動作がメチャクチャカッコイイ! ビー玉のお京,雪乃さんといった個性的な脇もイイ!
オススメは第32話「決死の戦い!ウラ秘孔を突け」
「サキ失神!秘孔を突かれる」の続編で、三年突きによって体の機能が麻痺していくサキら三人が、敵をさそいこみ最後の戦いを挑む。格闘シーンが最高!しびれます!
第38話「暴かれたサキと総統の出生の秘密」では、南野陽子が夏物セーラー服の上から縛られてムチ打たれるシーンもあります(^^;.... が、その後の決闘では影の総統がサキを助けるシーンも・・・
相楽ハル子(ビー玉のお京)が唄う『ヴァージン・ハート』も決まってます。(^o^)v
終話の二話は必見!これまでの名場面をプレイバックでどうぞ!
最終話のエンディングでは以後の三人の学園生活も垣間見られます。
ヨーヨーアクション南野陽子の体当たり代表作 佳境に入ってきた二代目スケバン刑事の麻宮サキ。自分の出生のために友と共に、立ち向かっていくストーリーを南野陽子が主演。アクションが苦手といいつつも負けず嫌いのNANNOはどんどんアクションをこなしていく。なかなかもう見ることのできない、ヨーヨー殺陣の南野陽子。おにゃン子の吉沢秋絵。ビー玉使いのお京こと相良晴子のアクションも堪能してください。
パート2完結 2の最終巻。 話数の関係上、他の巻より1話分多く入っていてお得! 鉄仮面を初め、さまざまな謎が明らかになって行きます。 敵側も鉄仮面の謎や、秘宝を探しているため、敵側の場面や説明的な場面が多く、その分サキ達の場面やアクションが、ちょっぴり少なくなっているのが残念。 見所としては、妖怪のような敵「なめら」や、今までゲストとして登場し、サキと共に戦った仲間達がもう一度集結するところですね。 それと最終回のエンディングがとても良いんです! 南野陽子さんが、まさに全身全霊を込めて2代目・麻宮サキを演じているのが、画面を通してひしひしと伝わってきますよ。 見たことがない方は、ぜひ彼女の熱演をご覧ください。
|
|