踊る大捜査線 太陽にほえろ! 相棒 西部警察 スケバン刑事 シバトラ 刑事物DVDがいっぱい。

アクション警察DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合
ヤクザ・極道
刑事&犯罪
戦争
犯罪・ギャング アジアンアクション スパイ アクション時代劇 ホラー サスペンス ロッキー・シリーズ アジアンアクション
 

アジアンアクション

アイテム一覧
341 342 343 344 345 346 347 348 349 350
グリーン・デスティニー コレクターズ・エディション マックス!!!鳥人死闘篇 チャウ・シンチーのミラクル・マスクマン [DVD] 怒れるドラゴン 不死身の四天王 [DVD] ダブルタップ [DVD] 冒険王 [DVD] 伝説のドラゴン ジミー・ウォング コレクターズ DVD-BOX パープルストーム ~スペシャル・エディション~ [DVD] 香港電影最強大全:成龍 Jackie Chan Action History DVD-BOX 野獣戦線 [DVD]
グリーン・デスティニー コレク.. マックス!!!鳥人死闘篇 チャウ・シンチーのミラクル・マ.. 怒れるドラゴン 不死身の四天王.. ダブルタップ [DVD] 冒険王 [DVD] 伝説のドラゴン ジミー・ウォン.. パープルストーム ~スペシャル.. 香港電影最強大全:成龍 Jac.. 野獣戦線 [DVD]


グリーン・デスティニー コレクターズ・エディション

[ DVD ]
グリーン・デスティニー コレクターズ・エディション

・チョウ・ユンファ ・ミシェル・ヨー ・チャン・ツィイー ・チャン・チェン
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2001-06-22
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 262円〜
グリーン・デスティニー コレクターズ・エディション
チョウ・ユンファ
ミシェル・ヨー
チャン・ツィイー
チャン・チェン
カスタマー平均評価:  4
素晴らしい!
SONY Picturesが提供する、中国語の映画。特撮も素晴らしい。全編に渡って、カンフーによる戦いの場面がふんだんにあり、娯楽やアクション好きの人にも楽しめる。また、もう一つの見所は、美しい中国の自然。Mu Bai役の主演男優は、「王様と私」で、Jody Fosterの相手役を務めた俳優らしい。また主役の美少女を演じたZhang Ziyiも、カンフーも決まっていて好演していた。
ワイヤーに惚れた。
ワイヤーアクション好きの私としては結構好きな映画だ。
内容はいかにも中国の映画らしく
単純明快分からないところが何もない。
特にこの映画はそうだ。

しかし、アクションシーンなどは綺麗な映像と
とてもマッチしていると思う。
ワイヤーアクションのこなしが
とてもスムーズで違和感がない。

所々にアメリカの影響が強く出ていたが、

全体として香港映画の形を守っていた。

このストーリーではこれ以上の評価は与えられないだろうが、
観ていてとてもおもしろい作品だと思う。
瞬間ではいいときもあるが…
日本映画やフランス映画,インド系映画というものは人間の心理を微妙に表現しています,がしかしこの映画はハリウッドとの共同制作のせいもあってか微妙な心理はかき消され,「YES」「NO」をはっきり言う欧米人の考えにかなり傾いています。(文化の違いですが…)つまり,ストーリーはとてもはっきりしていますから,玄人にとっては物足りないですね。でも普通のアクション映画よりは上品さが漂っています。衣装などはとても艶やかで素晴らしかったと思います。日本では見れない広大な自然がとてもよく味を出していて,見終わった後物悲しくさせたりもしていました。コンクールで優勝したというチャン・ツイィーの剣さばきは踊りを踊っているように美しかったですし,見て損とまでは言い切れないと思います。ただ,天秤が内容よりも付属品の傾いてしまったという感じです。見るも見ないも好みの違いだと私は判断しました。
ひとつひとつのシーンが絵になる
とにかく映像が美しく、DVDを購入して何度も見ているが、リームーバイとシューリンのあまり若くない二人がずっと押さえてきた感情がなんとも切ない。リームーバイが復讐のために生きることをやめようと決心したにもかかわらず、結局その道に戻ってしまうのも悲しい。人によって感想が違うのは当然だが、私は個人的にこの映画がとても気に入っている。
詰め込み過ぎ。
ストーリーの力点が何処にあるのかよく分からない。
あの剣も最初は重要な小道具かと思ったが、実はあまりたいした意味がなかったりして。
派手なアクションやモンゴルのシーンも、話の筋として本当に必要なの?
あの小娘の世間に翻弄される悲劇を描きたいなら、別の方法があるでしょ?

あれもこれもと欲張った結果、作品全体が中途半端になってしまっていると思います。
ストーリーにのめり込めない自分としては、清朝時代が背景になっているセッティングに一番興味を持ちました。


マックス!!!鳥人死闘篇

[ DVD ]
マックス!!!鳥人死闘篇

・YAMAKASI
【日活】
発売日: 2007-01-12
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,161 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 195円〜
マックス!!!鳥人死闘篇 ※一部大型商品を除く
YAMAKASI
カスタマー平均評価:  3.5
撮影監督の力量不足
ヤマカシのアクションは素晴らしい。にもかかわらずカメラワークがそれを殺している。MTVかぶれのような細かいカット割り。PVやCMなどならよい手段だろう。しかし縦方向への動もあるアクションをいかすなら、引きやワンカットでもっとじっくり見せるべき。無理にカメラをぶらしてスピード感を煽らなくても、彼等には元々キレのあるパルクールやフリーランニングがあるのだから。特に前半山場の竹組みを使ってのアクションシーンは、もっとじっくり1つ1つを見せてポジショニングやそれぞれの位置関係のギミックをいかすべきだった。ラストバトルも下らないスロー撮影を入れずとも、もっと見せ場を絞った面白い殺陣が思い付いたろうに。香港アクションの字面にただ憧れた、アクションの撮り方も知らない撮影スタッフとしか思えない。かつてのジャッキー映画を見て、このスタッフはアクションの撮り方を勉強しなおす必要がある。ヤマカシの身体能力は素晴らしい。ストーリーの流れは期待さえしなければアリだ。ただし物語の繋がりは悪い。
欲張り過ぎ
この監督はおそらく、アクションはもちろん、恋愛も入ってて、ストーリーも凄いよ!という作品を作ろうとしたのでしょう。 ですが、失敗ですね。 最初のゲームのシーンまではいい感じでしたが、途中から大きく複雑化させようとした世界観でのストーリーが全然面白くありません。 せっかくこれほどの身体能力を持ったメンバーを使うなら、そこに重心をおいて、彼らのための映画だと思えてもいいぐらいの作品にして欲しかったです。 途中で死んだと思われた男が、なぜ元気に生きていたかも謎です。 これなら「YAMAKASI」の方が断然面白いです。 10点中4点!!
本作は力作なのにタイトルが…‥
『ヤマカシ』主演だけにアクション性のみかと思いきや今回は全く違いました。一人一人の心情性みたいなものも見れましたし、何よりきちんとしたストーリーもすごくよかったと思います。題名やパッケージ(似た系が多いですから…‥)だけでは正直、ここまでの力作だとは思いませんでした。前作もそこまで悪くはなかったのですが、比べるとなると言う事なしの★5ですね。
まばたきする暇なし!!
見終わってまずただ圧巻!!同時に激しい目の乾き…まばたきしてなかったみたいです!!(笑)タイトルの鳥人は超人と読んでもいいくらいすごい!!建物の間を平気で跳んでるし、人間業とは思えないアクションばかり!!YAMAKASIの人達は階段とかいらないんじゃないかな?(笑)これはアクション好きなら気に入るはず!!!!自分がそうなので(^^)

チャウ・シンチーのミラクル・マスクマン [DVD]

[ DVD ]
チャウ・シンチーのミラクル・マスクマン [DVD]

・チャウ・シンチー ・ジジ・リョン ・ン・マンタ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2005-07-01
参考価格: 3,980 円(税込)
販売価格: 3,980 円(税込)
( 通常5〜10日以内に発送 )
中古価格: 1,380円〜
チャウ・シンチーのミラクル・マスクマン [DVD] ※一部大型商品を除く
チャウ・シンチー
ジジ・リョン
ン・マンタ
バリー・ウォン
カスタマー平均評価:  4.5
周星馳がおぼっちゃまくん
シンチーの体を張ったギャグの数々はもちろん必見ですが、決して手を抜かない演技力にも注目。『食神』の史提芬周の系統に属するわがままおぼっちゃまぶりは、爽快なほどです。
また、本作の(本作も?)注目は脇役陣。他レビューでも指摘されているジジ・リョンの不細工演技(特に学生時代)は、カレン・モクにも匹敵するほどの壊れよう。彼女とシンチーの共演が一本だけなのは惜しまれます。
また『広州殺人事件』でもいい味出してた徐錦江(チョイ・ガムコン)が、アインシュタインかクリストファー・ロイドか(笑)という「博士」に扮し、最高。呉孟達とのおじさんコンビは個人的にツボです。「大師兄」黄一飛も共演。
どちらかといえば言語を駆使したギャグが多いシンチーの作品(少林サッカー以前)の中で、見た目の変化で笑わせる要素が強いこの作品。そう考えると、ある意味これは無厘頭から少林サッカーへの転換を予言する重要作品といえるのかも。
期待♪
ハワイに住む香港大富豪のドラ息子・シンは、執事タットも手を焼く放蕩ぶり。ある日、日本のヤクザの情婦と付き合ったことがバレ、ヤクザが仕掛けたバクダンでシンはバラバラに吹き飛んでしまう。だがマッド・サイエンティスト、チャン教授の手術で変身機能を持った改造人間として蘇ることに。手術費用を大幅に値切ったことで、どうやら欠陥があるらしいが、シンとタットは香港へ戻り、シンは教師となる。ところが学校へシンをバラバラにしたヤクザが乗り込んできた…。
「マスク」のパロディーっぽい邦題ですが
 中身も基本的に「マスク」のパロディです。
 でも変身するのは変な物ばかり。

 金持ちのバカ息子が訳あって爆死します。そして博士に改造人間として復活させてもらうのですが、予算がなくてブリキです。
 変身機能を授かりますが、データがスーパーのカタログなので日常雑貨にしか変身できません。
 チャウ・シンチーのファッションも笑えます。シースルーのシャツなのにランニングシャツ着てます。

 そしてヒロインのジジ・リョンも、アイドルとは思えない体当たり演技です。これに関しては観てくださいとしか言えません。


怒れるドラゴン 不死身の四天王 [DVD]

[ DVD ]
怒れるドラゴン 不死身の四天王 [DVD]

・ジミー・ウォング ・チェン・シン ・カム・カン ・チャン・ユー
【キングレコード】
発売日: 2004-02-04
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,599円〜
怒れるドラゴン 不死身の四天王 [DVD]
ジミー・ウォング
チェン・シン
カム・カン
チャン・ユー
イー・クワン
カスタマー平均評価:  4
リーとウォングとリャン
「燃えよドラゴン」が公開された時には既に故人となっていたブルース・リーですが、カンフーブームに乗ってジミー・ウォングやブルース・リャンが出てきたので、こちらも見たくて映画館へ連れて行ってもらったのを思い出します。「片腕ドラゴン」も面白かったのですが、強者ドラゴンが4人も!と言うだけで興奮したもんでした。 久し振りに見直したのですが、ストイックドラゴンのリー、プリティだけど印象薄々ドラゴンのリャン、そして銀行マンか小学校の先生みたいな生真面目さを漂わせながらズドンズドンと鉄拳を打ち込む堅物ドラゴンのウォングという印象は間違ってなかった。
すごいな
僕らの世代だと、ジャッキー・チェンが少年時代 のヒーローだったのですが、生まれた頃はジミー ・ウォンという方がヒーローだったみたいです。 ブルース・リーはいつごろの人なんでしょう?  とにかく、定番的な展開ではありますが、タフ な四天王のアクションには見ごたえを感じました。
伝統的なストーリー展開の「わかりやすい」作品
 冒頭に野盗との激闘で深手を負い路傍に倒れている「金剛」を、資産家でハンターの「張翼」が救い、傷の癒えた「金剛」が恩師であり(元)道場主である「陳星」の元を訪れるも、彼(陳星)はその拳で誤って他人を殺め、その咎により刑務所にはいり、出所した後も精神的ショック(今風にいえばPTSDか?)により廃人同様になっていた・・・・・・

 ここまでの展開が、四天王のうち三人(金剛・陳星・張翼)までの絆の「萌芽期」であり、敵役(龍飛・高飛・山茅・鹿村泰祥・・編み笠四人衆)の力関係も含めた人間関係を織り交ぜてストーリー展開に変化をもたせているようです。 話がすすんで主役の王羽が加わって四天王になり、各々がその思惑を内に秘めて四人横並びで敵が待ち受ける村はずれに赴くところなどは、西部劇やGメン75などの基本的手法です。

 最後に、この映画では奇妙な武器や武技(いわゆる象形拳)も登場せず、迫力のある功夫による格闘シーンがいたるところで観られるところが大変気に入っています。 「特典」の『鹿村泰祥氏による解説』も、1970年代に香港・台湾の映画界で活躍した日本人俳優の心意気なども含めて、さまざまな舞台裏での話を聞くことができ、このパッケージをより一層重厚なものに仕上げているように感じました。


ダブルタップ [DVD]

[ DVD ]
ダブルタップ [DVD]

・レスリー・チャン ・アレックス・フォン ・ルビー・ウォン ・ヴィンセント・コク
【ポニーキャニオン】
発売日: 2002-07-17
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,150円〜
ダブルタップ [DVD]
レスリー・チャン
アレックス・フォン
ルビー・ウォン
ヴィンセント・コク
ロー・チーリョン
カスタマー平均評価:  4
サスペンスアクションの傑作
レスリー・チャンの演技がイイ! あの役はレスリーが演じなければ、単なるキチガイ以外の何者にも見えなかったでしょう。 他の登場人物も、ひとりひとりのキャラや心理描写が丁寧に描かれていたと思うし、 銃撃シーンも緊迫感があって最高だ! 香港映画に興味の無い人でも十二分に楽しめるのではないでしょうか。
リックとミュウの違い
射撃コンクールの勝者の座を争うリックとミュウ。方や次々と殺人
を犯すサイコキラー、方や香港警察の警視。

しかし二人の奥底にあるものはそれほど違いがあるとは思われない。
その違いが何だったのかを感じてほしい映画です。
その二人に寄りそう女性二人にも注目してほしい。

ほんのちょっとのきっかけでここまで人が変わってしまうのか?
そんな恐ろしさをしみじみ感じてしまった映画でした。
レスリー初の悪役という触れ込みでしたが、悪役というよりそこには
悲哀が強く感じられました。

香港映画はちょっとという人にもお奨めの作品です。
レスリーの演技
第37回台湾金馬奨、主演男優賞ノミネートされた作品。レスリーは、実際に射撃の訓練をしっかりと積んでこの役に望んだそうです。実際、観てもそれがヒシヒシと感じられます。射撃シーンもそうですが、主人公が苦悩する場面に私は、ぐっときてしまいました。凶悪な自分に良心を傷つけながら、それでも止められない繊細さと傲慢さを上手く演じきっています。物語的には、いまひとつの共感を受けませんでしたが、俳優としてのレスリーとしては、大変みものだと思います。凶悪さに、壮絶な色気すら感じてしまいます。
チャンの演技力と銃撃シーンが素晴らしい
リックが殺人の快楽に目覚めてからの異様な目つきが恐ろしい。拳銃を撃つときに横向きにしないのがいい。ハリウッドで流行りだしてから、日本の映画でも拳銃を撃つときに腕を横にして撃つのが大流行だ。だいたいあんな構え方で撃てるわけがない。あれはハリウッドスターが自分の顔が拳銃で隠れるのが嫌で始めたらしいが。実にばかげている。この映画の銃撃シーンは素晴らしい。レスリー・チャンも相当訓練したのだろうと思われる。
惜しい
レスリー・チャンが分裂症気味に壊れていく殺人犯を熱演していて、
最後の対決シーンは顔の表情が見えないくらい真っ暗なのに、
凄みが伝わってくるところがすごい。
相手役のアレックス・フォンも好演です。

ただ、警察と犯人の確執が分かりずらい。まだ何もしないうちから、
レスリー・チャン演じるリックに敵意を抱いているので、

そこの説明がもう少し欲しかった。犯人が警官ばかり殺していくので、
何だか自業自得のように見えてしまった。


冒険王 [DVD]

[ DVD ]
冒険王 [DVD]

・ジェット・リー ・金城武 ・チャーリー・ヤン
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2003-09-05
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 779円〜
冒険王 [DVD]
ジェット・リー
金城武
チャーリー・ヤン
カスタマー平均評価:  3.5
香港映画っていう感じ
まさに香港版インディー・ジョーンズ。
そして、スター・ウォーズのライトセーバーまで出てくる!
香港映画の軽いノリがお好きな方で、
出演している俳優さんがお好きな方にはいいかもしれません。

アクションとしての注目は、
力士と戦う場面でリンチェイが太極拳をつかうところかな。
やはりリンチェイの柔の拳法は、すごくキレイ。

もう一つのエピソードが入っている、香港版も観てみたい。
冒険王??
…かなりがっかりだ。弁髪姿のジェットばかり観ていたせいだろうが、カッコ良さが半減である。コミカルな場面が何度かあるが、笑えなかった。
クンフーも、ストーリーも、CGも、笑いの場面も何もかも中途半端だ。
時代物のジェットが好きな人は、観ない方がいい。
2人の身長差は何センチだろ。
  
気楽に観ることができました。

映像が暗いように思えます。それでマイナス星1つ。
マジで観るとちょっと…。
可愛いリンチェイさんとおとぼけタケちゃんの凸凹コンビがスピーディーに展開するお話の中で大暴れします。
「リーサル…」でリンチェイさん(今はジェット・リー)のひんやりとした演技を観た人には是非この可愛い彼を見て欲しいですね。もちろん、アクションの美しさとキレの良さに惚れ直すのも良し。ふたりして女装なんて、もう多分見られないでしょうし。
彼の助手のパオ役で出ているタケちゃんは、食いしん坊で向こう見ず、おまけに惚れっぽいというまるで彼の為にあるようなキャラを楽しげに演じ、共演のチャーリー・ヤンとあいかわらず仲のいい(?)所を見せてくれます。

大東亜共栄圏、キノコ雲…背景が背景なので仕方ないとは思うのですが、ついマジになってしまいました。
香港バージョンも楽しいです!
結構有名なお話ですが、
『冒険王』には2通りのストーリーが存在します。
一つは日本などで公開されビデオ・DVDになっている
インターナショナルバージョン。
もう一つは、香港バージョンと言われているストーリーです。
こちらは、新聞に連載小説『冒険王』を執筆する作家(李連杰)と
その助手(金城武)の活躍する現実の世界と、

その小説『冒険王』の世界がリンクして描かれています。
コレはコレで、とっても面白い作品です!
特に現実の世界で、連載小説のネタがつき、
その上やり手の奥さんに離婚を迫られる、情けない李連杰と
彼の小説完成と、夫婦仲直りの為に奔走する、
チョッと繊細な現代っ子の金城武とのやりとりは、
とっても良く出来ています


伝説のドラゴン ジミー・ウォング コレクターズ DVD-BOX

[ DVD ]
伝説のドラゴン ジミー・ウォング コレクターズ DVD-BOX

・ジミー・ウォング
【キングレコード】
発売日: 2004-02-04
参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,826円〜
伝説のドラゴン ジミー・ウォング コレクターズ DVD-BOX
ジミー・ウォング
カスタマー平均評価:  4.5
ジミー先生が好きなら迷わず買え!後悔させないぞ!!
うおおおおっ!!!(←歓喜の叫び ^0^;) ついに観る事ができたぞ、「ドラゴンVS不死身の妖婆」を!!! ジミー先生と倉田さんの夢のガチンコバトル!! そしてそして、タイトルにもなっている不死身ババアとの一騎打ち!! コレだけでも、星5つはカタいでしょう!! いや、ホント必見(^^;) いや、もちろん、「覇王拳」もオススメ! ジミー先生、珍しく(失礼!w)めっちゃ正義の味方してます。 西部劇くさい帽子もまた似合ってて素敵だ(爆)テーマ曲もアツい!! インタビュー映像満載のボーナスディスクも付いてて、本当におトクなBOXですよ!! 天皇巨星・王羽よ、永遠なれ!!
伝説のジミーさんBOXついに発売!
発売延期が続いていたジミーさんBOXが9月1日についに発売になりますね。ジミーさんファンならマスト買いですよ、このボックスは。収録の3作品は掛け値なしでどれも面白いし(中でも「ドラゴンVS不死身の妖婆」は超必見!!)、一時は発売も危ぶまれたほど酷かったマスターも奇跡のオリジナル・シネスコサイズ、しかもスクイーズ版で発売されます。特典ディスク付4枚組で、価格もとても良心的だし、時間と手間をかけて良いものを作ろうとした発売元の姿勢も大いに歓迎できますね。期間限定発売なので、皆さん忘れずに買いましょうね!!
待望の「ジミー・ウォングBOX」遂に登場!
「ジミー・ウォング」監督・主演の「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」に登場する首狩り道具”空飛ぶギロチン”が、「Q・タランティーノ」監督の新作映画「キル・ビル」に登場する「GO!GO!夕張」の駆使する残酷武器の元ネタとして話題となり、今巷で熱い注目を浴びている「ジミー・ウォング」の主演作を3作品収録したDVDBOXが遂に登場!

収録作品のすべてが日本初公開で超マニアック!
収録作品は、「Gメン75」「闘え!ドラゴン」「女ドラゴン血闘の館」の「倉田保昭」が出演した「ドラゴンVS不死身の妖婆」は、「ジミー・ウォング」を付け狙う日本人親子とジミー親子の闘いを描いた珍品で、クンフー映画ファンの間ではとても有名な作品です。

ラストの「ジミーさん」と悪役のおばあちゃんの凄絶な闘いは見物です。
これはもう、すっごいよ!!間違いなく必見だね、これは。
ところで「倉田さん」はこの映画で日本人3兄弟の1人を演じていますが、なぜか日本語の発音がヘンな感じ(?)です。
長い事香港・台湾で仕事をしていたので、母国語が下手になったのでしょうか。

そんなところも注意して楽しんで見て下さい。
この他には「ドラゴン覇王拳」「ドラゴン覇王拳2」が収録されます。

点数は、けして一般向けとはいい難いBOX内容なので☆4となりました。


パープルストーム ~スペシャル・エディション~ [DVD]

[ DVD ]
パープルストーム ~スペシャル・エディション~ [DVD]

・ダニエル・ウー ・カム・コクリョン ・エミール・チョウ ・ジョシー・ホー ・ジョアン・チェン
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2004-07-10
参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格: 2,800 円(税込)
( 通常5〜7日以内に発送 )
中古価格: 887円〜
パープルストーム ~スペシャル・エディション~ [DVD] ※一部大型商品を除く
ダニエル・ウー
カム・コクリョン
エミール・チョウ
ジョシー・ホー
ジョアン・チェン
ジョージョー・ホイ
クラレンス・イップ
カスタマー平均評価:   0

香港電影最強大全:成龍 Jackie Chan Action History DVD-BOX

[ DVD ]
香港電影最強大全:成龍 Jackie Chan Action History DVD-BOX

・ジャッキー・チェン
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 100,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 94,999円〜
香港電影最強大全:成龍 Jackie Chan Action History DVD-BOX
ジャッキー・チェン
カスタマー平均評価:  2.5
・・・ニセモノじゃん!
本物であれば初CD化音源も含まれている、特典のサントラCDが自分にとっては目玉で購入しました。Amazonとメーカーの商品紹介欄にある唄・演奏者名は、日本公開時の本物を掲載しているにもかかわらず、届いた実物を聴いてみると、少なくとも以下の曲はニセモノでした・・・。 CRAZY MONKY/ドクタースープ キャノンボールのテーマ/レイ・スティーブンス さすらいのカンフー/ジャッキー・チェン ジャッキー・チェンのテーマ/ジャッキー・チェン 騙しちゃいかん!
報告
今までユニバorジェネオンでは発売されてなかった作品について 「キャノンボール」 本編:英語6.1h、DTS-ES、日本語吹き替えモノラル(バート・レイノルズ=小林勝彦) 特典:オリジナル・最新版予告編、フォトギャラリー 日本語吹き替えはTV放映時のもので2か所ほど原語に切り替わります(計1?2分程度)。 「プロテクター」 本編:英語6.1h、DTS-ES 特典:オリジナル・最新版予告編、フォトギャラリー、日本版予告編(特報) ビデオで発売されていたものでも、スパイクから出ていたDVDのものでもなく、女性のヌードなどがあるアメリカ版 「サイクロンZ」 本編:広東語6.1h、DTS-ES 特典:オリジナル・最新版予告編、フォトギャラリー、未公開シーン(内容はNGシーンやオフショット)、削除されたシーン(ユン・ピョウが診察を受けるシーン) 「スパルタンX」にユン・ピョウのインタビュー、「大福星」にNGシーンが追加されています。あとはユニバ・ジェネオンで既に発売されていたものと内容は一緒です。
購入者の意見です。
今までは拝見するだけでしたが初めてamazonのレビューを書かせていただきます。 わたくしは今回このBOXセットを購入しました。 荷物が到着した時点で既にやや「あら?」とは感じましたが、梱包を開けて嫌な予感は的中してしまいました。 別の購入者の方もおっしゃられている通り、まずBOXセットそのもののケースが厚紙みたいな感じで豪華さが感じられません。 またそれぞれのDVDディスクケースはまるでDVD-R用ケースのように薄く、これまた豪華さが感じられません。 わたしはあえて今までジャッキーDVDの購入を見合わせていたので、廃盤になっていた作品やその他関係作品が一挙に手に入るのは大変嬉しいことですし、ありがたいと思っています。 ですので吹き替えがない、日本公開版ではない、などの点についてはそれほど不満はないのですが、大金を出しての購入なのですからもう少しこの辺りのBOXセットらしいコレクターズアイテムとしてのクオリティには気遣って欲しかったと思います。 劇場公開時のポスターやパンフは確かに縮小版で折り目もありますが、これについてはそうそう簡単にお目にかかれないと思うので良いと思います。 サントラ盤も陣内、アラン・タム、拳法混乱(日本語ver)、ジャッキー・チェンのテーマなど既発のサントラに未収録のモノがあり満足しています。 「大福星」ラストのお化け屋敷(雪の中のシーンあたり)で流れる一世風靡セピアみたいな挿入歌が入っていたらなお良かったです…(この曲日本版だけですかね?)。
ん?
 たった今商品が届いたので箱を開いてみるとなんか厚紙?で出来た赤い箱が出てきた。思っていたより小さめだったのでこれで32作品もDVDが収納されているのかと不安に思いながらも扉を開くと、ちゃんと全部収まっていた。薄いケースにそれぞれの作品が入っている状態で、なんだか安っぽい感じでした。当時のパンフレットも小さくなっておりなんだかDeAGOSTINIのジャッキーチェン特集みたいな感じがした。これで定価10万はいかがなものか・・・・ さらにプロジェクトAとポリスストーリーのポスターはきれいに小さく折りたたまれており、部屋に飾るには折れ線が目立ちすぎで不向きかもしれない。ポスターぐらいちゃんとした筒に収めてほしかった。 購入の際このレビューを少しでも参考にしてくれれば、うれしい限りです。
ジャッキー本人はこのボックスの販売を知っているのだろうか?
 って恐らく忙しくて知らないのではないか。  引退とか死んじゃったわけじゃないんだから、こういうボックスの発売って……。  ボックスセットに期待している人のほとんどが当時の日本語吹き替えを求めているはず。     それをメーカーに伝えるには、こういったカスタマーレビューで徹底的に訴えて、消費者が何を求めているか伝えるしかないだろう。  景気は益々悪くなっていく中で、何でもいいから出せば売れるというのは、もう通用しないことをミーハーの人達も含めて考えていかなければいけない。    インタビューもいいが、どうせなら、某有名占い師の番組でゲスト出演したものや、世界中のバラエティー番組に出演した映像を特典にしたほうが興味を沸く人も多かったはず。  個人的には「キャノンボール」と「バトルクリークブロー」の単品DVDがほしい。  それと、新録音ではないテレビ放送時の日本語吹き替え付きの「酔拳」などの初期の作品。  この場を借りてリクエストしたい。

野獣戦線 [DVD]

[ DVD ]
野獣戦線 [DVD]

・アンディ・ラウ ・チェリー・チェン ・ウォン・ヤッフェイ
【カルチュア・パブリッシャーズ】
発売日: 2004-09-24
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 539円〜
野獣戦線 [DVD] ※一部大型商品を除く
アンディ・ラウ
チェリー・チェン
ウォン・ヤッフェイ
カスタマー平均評価:  4
脱アイドル?
アンディが「いますぐ抱きしめたい」で大ブレイクした後位の作品の筈ですが。27歳位のふっくらした、未だ、あどけなさの残るアイドルANDYに「なんて事させるのー」って叫んじゃいました。カメラマン兼記者に扮するアンディが取材で訪れたベトナムで、或る美女に出会ってしまったのが悲劇の始まり。政治犯に間違われて、刑務所、果ては、懲罰房にまで入れられて、脱獄するんですが、とにかく凄い事させられてるんです。今は、すっかりダンディでセクシーなアンディだけど、当時はまだ、キムタクにも負けない程の超人気アイドル!そんなアンディが、成り振り構わず、役に入り込んでいます!野性味溢れるアンディを思う存分、ご賞味下さい!

  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 
35 / 40

特集
Gメン'75
Xファイル
ケータイ刑事
ケータイ捜査官7
ゴンゾウ
シバトラ
ショカツ
スケバン刑事
はみだし刑事
宇宙刑事
刑事コロンボ
警察24時
古畑任三郎
七曲署捜査一係
西部警察
相棒
太陽にほえろ!
大都会
探偵物語
特捜最前線
踊る大捜査線

サブカテゴリ
アクション
アジアンアクション













Copyright © 2009 アクション警察DVD店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク