踊る大捜査線 太陽にほえろ! 相棒 西部警察 スケバン刑事 シバトラ 刑事物DVDがいっぱい。

アクション警察DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合
ヤクザ・極道
刑事&犯罪
戦争
犯罪・ギャング アジアンアクション スパイ アクション時代劇 ホラー サスペンス ロッキー・シリーズ アジアンアクション
 

アジアンアクション

アイテム一覧
371 372 373 374 375 376 377 378 379 380
ディレクターズ・カット 燃えよドラゴン 特別版 [DVD] ダウンタウン・シャドウ [DVD] ブルー・ストリーク コレクターズ・エディション [DVD] 新・少林寺伝説 [DVD] ザ・ミッション 非情の掟 [DVD] 地下情 [DVD] ブルース・リー物語 [DVD] ドラゴン危機一発 [DVD] 0061 北京より愛をこめて!? [DVD] スペクターX (香港電影最強大全 1800円キャンペーン) 【初回生産限定】 [DVD]
ディレクターズ・カット 燃えよ.. ダウンタウン・シャドウ [DV.. ブルー・ストリーク コレクター.. 新・少林寺伝説 [DVD] ザ・ミッション 非情の掟 [D.. 地下情 [DVD] ブルース・リー物語 [DVD] ドラゴン危機一発 [DVD] 0061 北京より愛をこめて!.. スペクターX (香港電影最強大..


ディレクターズ・カット 燃えよドラゴン 特別版 [DVD]

[ DVD ]
ディレクターズ・カット 燃えよドラゴン 特別版 [DVD]

・ブルース・リー ・ジョン・サクソン ・アーナ・カプリ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2005-11-18
参考価格: 980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 420円〜
ディレクターズ・カット 燃えよドラゴン 特別版 [DVD]
ブルース・リー
ジョン・サクソン
アーナ・カプリ
カスタマー平均評価:  4.5
永遠のヒーロー
このDVDを買うにあたって他のDVDも欲しかったりして色々と迷ったのですが、映画を見終わった後率直に『買って良かった!』と思いました。僕がもともとブルース・リーファンというのもあるのでしょうが、男性ならこの映画を見て興奮しない人はいないと思うので、まだ買うのをしぶってる人がいたら買うことをオススメします!(もちろん女性にも見てもらいたいです。)映画の内容は文句なしなのですが両面DVDが僕には少し扱いにくく感じたので4点にさせてもらいました。
拳聖ブルースリー
映画としては本作は単純明快、だがこれが元祖で後のカンフー映画も漫画もゲームも今ではあたりまえのジャンルを築き上げている物もブルースの「燃えよドラゴン」がすべての最初といっても過言ではない。映画としての出来は今観ると正直キツイ事は否めない。だがブルース個人の体術、ヒーロー性は充分初見の人をも魅了する事は間違いない。当時はまだ無名のサモハンキンポーもユンピョウも脇役のヤラレ役で出演している。当時は有名な女性カンフースター、アンジェラマオも妹役で出演している。初期のサモハンは彼女の引き立て役で多くの作品に出演している。日本で今商品化されているアンジェラマオの作品は皆無と言ってもいいぐらい少ないし本作ではブサイクなメイク?で登場なのでチャーミングな彼女の多くの作品が知られていないのが残念。それはさておき、この映画の頃のブルースは髪もボサボサ、身体もガリガリでまさに仙人の様な域にある。元々、子役時代から電影に出演し拳法で認められて映画界に入った人ではなく、そういう意味ではサラブレッド的なコネで映画界に入った人で若い頃はかなりの男前、第1作の「ドラゴン危機一髪」や「怒りの鉄拳」の頃は髪も綺麗に整えられ、甘いマスクで笑顔も女性を魅了する様な男っぷりなのだが、本作ではそういう役がらもあるが身だしなみに構わず、ひたすら武道を極めようとする男の姿がここにはある。怪鳥音と言われた奇声もそこまでやるかという程、異彩を放っている。この作品のイメージが強いのでこれでしかブルースを知らない女性などは、「ブルースリー?変なの」みたいな認識が多いが過去の姿を知ると認識が変わるだろう。何が言いたいのかと言うと、ここには武道を極めようとする純粋な人間としての境地にいたったブルースの姿がある、そのオーラは何十年経とうとも色褪せない。
一人に一枚!
ブルース・リーはまったくもって彗星のごとく現われ、散ってしまったのです。と言うより、彗星になった時にはもう散っていたわけですが…。 この映画を見た時、小学生だった私はどれほど心惹かれたでしょうか。立て続けにロードショーされた作品は、グリーンホーネットも含めすべて見ました。映画雑誌を買い集めました。「怒りの鉄拳」でのノラ・ミャオとのキスシーンに見とれました(小学生です)。 ブルース・リー以降雨後の竹の子のように現れたマーシャル・アーツの俳優は、残念ながら誰一人覚えていません。ジェット・リーやジャッキー・チェンは別格ですが、その二人をもってしても到達できない。ブルース・リーは唯一無比にして絶対的な存在です。 それが何と980えん! ブルース・リーに興味があるなしではなく、誰もが持っていなければならないDVDと言えるです。 しかもこのDVD、両面がピカピカ光っているのです。「ちぇっ、中国あたりで作った安物か」と思ったらとんでもない。片面がまるまるオマケという大盤振る舞い。インタビューもしびれるー。
最高!
まず、この値段で購入をまごついてはいけません! 絶対に買いです! 60年代生まれの私としては、この映画でカンフーを知り、ヌンチャクという物を知りました。 もう、金字塔物です! 作品として、古い映画ですが、画像はかなり良い状態ですし、 音響は5.1chサラウンドなので、大画面・大音響で楽しみたい1作です。 ジャッキー・チェン、ジェット・リーが到底追いつく事の出来ない、 人間業とは思えない、そのパンチ・キックの早さを堪能してもらいたいですね。 後は、その鍛錬された筋肉美はホレボレします。 格闘技好きなら、絶対バイブルにすべし!

ダウンタウン・シャドウ [DVD]

[ DVD ]
ダウンタウン・シャドウ [DVD]

・金城武 ・チャン・シウチョン ・チャーリー・ヤン
【キングレコード】
発売日: 1999-06-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,788円〜
ダウンタウン・シャドウ [DVD]
金城武
チャン・シウチョン
チャーリー・ヤン
カスタマー平均評価:  4
産業スパイって…
シウチョンさんことコハルさんの身のこなしの美しさ、それに引き替え見映えとタッパで勝るもののイマイチなアクションの
タケちゃんです。
かっこいいと言えばいいのですが…、消化不良気味。

ブダペストロケで(スタントさんが撮影時の事故でお亡くなりになったとか)話題になりましたが、さすがにきれいな町並みで、これでチームメンバーがここに全部揃えばもっといいのになぁと思いました。

キャッシュの知り合いのフェニックス、可愛くて好きです。ジャッカル、キャッシュ(コハルさん)のコンビにはどことなく、つっぱるコハルさんをそっとカバーするタケちゃんのイメージがあって面白い。

相変わらず(?)チャーリーが共演していますが、コメディではないためかノリが悪く、手を握りあったりするシーンも「?」とは言え、タケちゃんとコハルさんの黒ずくめを楽しめる点ではよろしいかも。
金城ファンなら見ときましょう
過去の作品とは言ってもすごく今の金城武に近いイメージなので、違和感なく見れます。ありがちな感じもいなめませんが、クールな役柄がはまっていてなかなかステキ!見た後まあまあの満足度ってところです。ただ、役名のコードネームジャッカルは、金城武のイメージじゃないな〜と思いますがどうでしょう?!
 


ブルー・ストリーク コレクターズ・エディション [DVD]

[ DVD ]
ブルー・ストリーク コレクターズ・エディション [DVD]

・マーティン・ローレンス ・ルーク・ウィルソン ・ウィリアム・フォーサイス ・ニコール・アリ・パーカー
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2004-09-08
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 780円〜
ブルー・ストリーク コレクターズ・エディション [DVD]
マーティン・ローレンス
ルーク・ウィルソン
ウィリアム・フォーサイス
ニコール・アリ・パーカー
カスタマー平均評価:  5
抜群のテンポと笑いについていけるか!
人に「笑える映画はない?」と聞かれたら、 間違いなくすすめるのがこれ。 設定の笑える不運さをどう切り抜けるのか、 テンポよく巧みなストーリーとマーティン・ローレンスの立ち回り振り、 そしてほろりと納まりのいい締めは、 きっと誰にでもとっつきやすく楽しめる映画。
笑ったアクション
マーティン・ローレンスのコミカルな動きが光る映画です。 本当に面白い(笑)。特に、ピザの配達員に扮装し、ありえないメイクになっちゃってるマーティン・ローレンスは爆笑物でした(笑)。 あの変なダンスも最高です(笑)。 アクションは、ど派手で見る者を飽きさせません。泥棒が警官に化けるというのはどうしても無理がある設定でしたが、 逆にその無理さが笑えたりして。特に、泥棒仲間のタリーとスーパーマーケットで出会い、 路地裏で 「逮捕させろ!分け前やるから・・・」という交渉術を見せるシーンは笑えました(笑)。 アクションと笑いがほどよくマッチしていて、面白かったです。
ボクのおすすめDVDです(^_^)v
マーティン・ローレンスのギャグ炸裂!!
テンポいいストーリーで、脇役も個性的な人ばかり! おもしろい!
黒人警察ものでは、エディ・マーフィが素晴らしいですが、
ローレンスも負けてませんヨ。
元相棒とのスーパーマーケットでのやり取りが最高です!
バット・ボーイズ2はガッカリでしたが、この作品はおすすめです(^O^)
笑える
この映画飽和状態の中、コメディー映画といっても、とことん笑える映画は少ないではないか。ところがこの映画。笑える。笑わせやがる!期待せずに見たのが良かったのか、とことん私のお気に入り。アクションに笑いに、最後はホロッとさせ、すべてのエンターテイメントが満載の3色丼。

新・少林寺伝説 [DVD]

[ DVD ]
新・少林寺伝説 [DVD]

・リー・リンチェイ
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2003-11-27
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,380円〜
新・少林寺伝説 [DVD]
リー・リンチェイ
バリー・ウォン
カスタマー平均評価:  5
そりゃねぇだろ!(笑)
とにかく終始思わず吹き出してしまいそうな演出の嵐で飽きさせてくれない作品です。

もちろんカンフーアクションは凄いのですがハチャメチャな演出のおかげでお笑い映画としてもいけます!

また主演のジェット・リーには珍しく艶っぽい色気を感じさせる役も見所です。

爆笑すること必見です。
必見!お裁縫バトル!
この作品は、清朝の『少林寺焼き討ち事件』をベースに
しているはずなのですが…
ストーリーは見事にぶッ飛んでいます!
『子連れ狼』のパロディ(パクリ?)なのかと思えば、
悪魔の毒々モンスターみたいな強敵があらわれたり。
主人公の李連杰=洪煕官の得意技は洪家拳だと思っていたら、
三節棍+ドリル+如意棒のアニメチックな槍を自在に使いこなし、

挙げ句の果ては、
針と糸でチンミーヤウと壮絶なお裁縫バトルをくりひろげたり!
細かいことは抜きにして、最初から最後まで大いに笑える作品です!
李連杰だけは終始超シリアスですが(それがまた最高に笑えます)

李連杰と息子役の天才武術少年謝苗君とは、
この後の作品『D&D絶対黙秘』でも、息の合った功夫ぶりを
バッチリ見せてくれます。

(『D&D…』はシリアスタッチな現代アクション作品です
娯楽映画、さいこー☆☆☆!!!
最初っから、爆笑してしまいました。まだハイハイしてる赤ちゃん(=息子)に真剣に「剣か木馬か選べ!」って…(笑)その後もずっと笑わせてもらいました。ジェットリーのファンになるきっかけがこれ。あまりに面白すぎました。共演の女優さん綺麗でかわいいし、何よりジェットカッコよすぎ〜!!今は落ち着いて優しい雰囲気ですが、この時は鋭い刃物のような緊張感を漂わせてます。ストーリーギャグなのにほとんど笑わない。息子が中川家の弟似で顔が老けててまた面白い。言うこともませてるし☆敵が一度倒されたのに、実は主人公倒すために毒飲んで(なぜ!?)修行してて、しかもわけわからん乗り物に乗ってるし…謎多いところがまた面白い!娯楽映画として満点!絶対見て後悔しませんよ!
ジェットリー最高!!
若き日のリーリンチェイがりりしく、HEROの時よりも数倍かっこいい!年を重ねて渋みは増しているけれど、私はこっちのほうが好きです。今は柔らかく穏やかな感じだけれど、この時はシャープな感じですね。何よりこれはアクション(拳法?)が見所でしょう!最近多いCGもいいけど(HEROはこっちですね)生身のアクションがたまらない☆さすがジェットリー。彼にしか出来ませんね。相手役の女の人もすっごい綺麗だし、映画の頭から笑わせてもらいました。ストーリーの矛盾なんかとは縁がなくワクワクしっぱなしの一枚です。保存版にします♪


ザ・ミッション 非情の掟 [DVD]

[ DVD ]
ザ・ミッション 非情の掟 [DVD]

・アンソニー・ウォン ・フランシス・ン ・サイモン・ヤム
【ケンメディア】
発売日: 2002-02-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 18,000円〜
ザ・ミッション 非情の掟 [DVD]
アンソニー・ウォン
フランシス・ン
サイモン・ヤム
カスタマー平均評価:  5
なける。
まさに男泣きの映画。今の日本では到底作れない大人の男がほれる映画です。アンソニーウオン最高です。
おもしろい!
ジョニー・トウ監督といえば「フルタイム・キラー」など、B級(失礼)黒社会モノ、という印象が強いが、 "Needing You" では素晴らしい感性でラブストーリーを描いた。「ザ・ミッション」も、その感性で5人の用心棒をリアルに描き、ひとりひとりの個性から銃器に至るまで緻密だ。映画としても必要な個所に少しの笑いを入れたり、画面の明暗と音楽の見事なコラボで、実に斬新な印象を受ける。久々に見た「おもしろい」映画だった。

命をねらわれた組長・高雄。命がけで彼を守るために集められた、元黒社会構成員の5人。足をあらったはずの彼らが、なぜいままた銃弾に身をさらさねばならないのか---なぜならそれが、一度でも黒社会に身をおいた者の「掟」だからだ。
いさぎよいまでに忠実に、しかし完璧に、与えられた任務を淡々とこなすプロフェッショナルたち。彼らにとっては「掟」がすべて。その極端なまでのストイックさが、この稀有な傑作を生んだ。
映像と音楽は特筆にあたいする。近年のジョニー・トー作品で顕著な、ゆったりとした横移動の撮影は、この作品のスタイリッシュな雰囲気を造り出すのに最高の効果を生んでいる。また、一度聴いたら忘れられない音楽もすばらしい。これに象徴されるミニマリズムこそが、本作のめざしたものであったのだろう。
そして、従来のガンアクションの理念を180度変えてしまう、すばらしい銃撃シーンの数々。特にデパートの銃撃戦や敵のアジトへの襲撃シーンでの、張耀揚(ロイ・チョン)の存在感を、私はほめたたえたい。抜群の動態視力と射撃の才能をもった"天才"を、彼は軽々と演じている。こんなすごい演技力を、なぜもっと早く見せてくれなかったのか。
ジョニー・トー作品の「ミューズ」林雪(ラム・シュー)も良い。車の運転ができないという心憎い設定が、ラストにも生きている(本当にできないだけかもしれないが)。プライベートを一切語らない5人が、じょじょに絆を深めていく過程を、ちょっとした遊びを通して見せる演出の手腕にも舌をまく。
やがて、彼らがストイックに守ろうとした「掟」が、ほんの少しほころびる時がやってくる。その時どんな悲劇が---?
『ザ・ミッション』は、「市井の英雄」という中華武侠的モチーフと、中世ヨーロッパの騎士道のようなストイックさと、日本的な封建的美意識が混然一体となった、香港ガン・アクションの傑作である。
観るべし。
美しきフォーメーション
公開当時雑誌の小さな映画紹介を読んで、これはと思い観た映画。大当たりの映画だった。全編を通しての緊張感は最高。特に、五人の男達がボスを護衛するときの配置が素晴らしい。計算し尽くされたフォーメーションには隙がなく美しいと形容しても良いほど。中盤のショッピングセンターでの銃撃戦ではこのフォーメーションの十分堪能できる。最近のハリウッドのやたらとドンパチやるアクション映画に比べると遥かに緊張感と銃の重みが感じられる。
ストーリーはボディーガードと掟を破った仲間の処分の2つあるようにも見えるが、本当のテーマは男の友情。ボディーガードは友情・絆が生まれる過程であり、掟を破った仲間のくだりはその友情を試される試練といったところか。
掘り出し物の香港アクション映画だと思う。

ところで、アンソニー・ウォンは宍戸錠そっくりだし、フランシス・ンは若き日の菅原文太を彷彿させる。ボスは千葉真一っぽいし、その弟は渡瀬恒彦とどこか雰囲気が似ている。そう考えるとまるで東映の実録アクションとかぶってしまうのは私だけだろうか(映画の中身はぜんぜん違うけど)。
傑作です。
友人に薦められ劇場鑑賞しましたが、これは傑作です。
独特のユーモア感覚、銃撃戦が大変素晴らしいです。
銃撃戦の見せ方としては史上最高だと思っています。銃撃戦の素晴らしさ、音楽は飽きが来ません。
でも、主人公を主観とした映画を好む人にはあまり楽しめないかもしれません。
それとDVD映像特典のガンマニアの方の銃評論はひっくり返るほど楽しめました。マニアですねえ。


地下情 [DVD]

[ DVD ]
地下情 [DVD]

・チョウ・ユンファ
【ポニーキャニオン】
発売日: 1999-07-16
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,799円〜
地下情 [DVD]
チョウ・ユンファ
カスタマー平均評価:  2
トニーレオンにさえ、イケテナイ時代があった?
トニーレオン支持者には一度は(一度でいいと思う。)観ることをおすすめしたい作品。
イケテ無さ過ぎる彼を堪能できる?
でも実はイケテナイのはトニーレオン彼自身ではないのかも。
彼が扮する役柄がショウモナイ奴なだけで、観る者に、そのショウモナなさを妙に納得させしまう演技力がこの当時からトニーレオンには備わっていたんでは?と、勝手に評価。
彼が主演している最新封切作品を鑑賞した直後に
この作品の彼を見ると、電影人としては確実に
いい年齢の重ね方をしたんだな。と、これも勝手に感動。
トニーレオンが若い!
正直いって内容は、イマイチです。だけどちょっとイケナイ、トニーレオンがみられます。トニーファンの方は、一度みてください!

ブルース・リー物語 [DVD]

[ DVD ]
ブルース・リー物語 [DVD]

・ホー・チュン・タオ ・シャオ・チーリン
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2004-11-10
参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格: 2,800 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 373円〜
ブルース・リー物語 [DVD] ※一部大型商品を除く
ホー・チュン・タオ
シャオ・チーリン
カスタマー平均評価:   0

ドラゴン危機一発 [DVD]

[ DVD ]
ドラゴン危機一発 [DVD]

・ブルース・リー ・マリア・イー ・ノラ・ミャオ
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2004-02-06
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,440円〜
ドラゴン危機一発 [DVD]
ブルース・リー
マリア・イー
ノラ・ミャオ
ロー・ウェイ
カスタマー平均評価:  4.5
安っぽさ全開、ツッコミどころ満載。
ブルース・リーの記念すべき主演第一作目。今更ながら見て感じた事は、凄く安直過ぎる展開が目立つ作品。とにかくあり得ない場面が多いので、ブルース・リー作品の中では後から見た方がいいかもしれません。個人的にはカンフー映画というより、バイオレンス映画だと感じます。(けど、大好きな作品ですけど)
アメリカ帰りの、主演第1作!!
ブルース・リーがアメリカから帰国して、すぐ撮った映画が、これ。 何とも、当時としては非常に斬新なアクションシーンが満載です。 ブルースの怒りが炸裂する工場での格闘シーンなどは、まさに独壇場で、 何か美しい「舞」をみているようです。
今では一番好き。
子供のころは燃えよドラゴンが大好きで大人になるころはドラゴンへの道が最高と思い40代に入るとドラゴン危機一髪が改めて好きになりました。当時日本公開第2作目のブルースリーということで1974年のゴールデンウィークは大変なことになりました。その期待感と反してタイの田舎町のうら寂しい画面、若きブルースの清々しさ。どれもが33年の時を経て自分の中で熟した感じでしょうか。人それぞれのブルースリー体験がある。素晴らしいことですよね。
アメリカ帰り
わぁ賑やかだぁ!(by藤岡弘)アメリカ帰りのブルースリーが低予算で超劣悪な現場で、その才能、センスを炸裂させた奇跡の傑作!全てブルースリーのおかげ。スナック菓子を喰いながら敵地へ殴り込む、リー先生の姿に震えが止まらない。
「感情」を体感する
好きですこの作品。「燃えよドラゴン」よりも個人的には好き。人間味溢れるリー、争いはしないと誓っていたのに、周りの乱闘で母の形見のペンダントが切れて、本人もブチ切れる時の表情が最高。今見るとスーパー単純で小学生でも考え付きそうな話だし、リー以外の登場人物のカンフーアクションもお粗末。リーのオレオレ的なワンマン映画なんだけどいいのだなこれが。全編に渡って「感情」を画面に浮かび上がらせる。まさにそんな映画。これが出来る映画が作れるという点で天性の才能だと思います。物が溢れる現在の肥えた目では中々この良さが分からないかもしれないが、身体で感じて観るのだ。

0061 北京より愛をこめて!? [DVD]

[ DVD ]
0061 北京より愛をこめて!? [DVD]

・チャウ・シンチー ・アニタ・ユン
【クロックワークス】
発売日: 2003-11-28
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,980円〜
0061 北京より愛をこめて!? [DVD] ※一部大型商品を除く
チャウ・シンチー
アニタ・ユン
カスタマー平均評価:  4.5
オススメ
今はどうかわかりませんが、90年代の香港映画紹介本ではオタク系ライターたちが跋扈していて、そのセンスで推薦されたコメディ映画は、私にとって面白いものは少なかったです。まあ、笑えるテレビ番組は多くても、笑える映画というのはもともと少ないのですが。心底笑えたのは、「0061 北京より愛をこめて」と・・・ちょっと落ちて「ホンコン・フライド・ムービー」ぐらいです。ちなみに、私は「少林サッカー」なんかは全く笑えません。
アニタ・ユンの自虐ギャグが笑えます。
 基本的に周星馳のギャグが大好きです。顔やスタイル、声(普通語に吹き替え) の存在だけで笑えます。  競演のアニタ・ユンが良かったです。ショートカットでクールなのだけど、 007のへんてこ銃のおかげで怪我をしたり、自分で007を狙撃しながら「大丈夫?」 とマイクで話したりとそのギャップがいけています。  あまり期待しないでさくっと観ると面白いです。 p.s. 西遊記の三蔵法師役の人も出ていました。彼もいい味出しています。
ヒドすぎやしませんか・・・
ブラックかつ下品で笑うに笑えないシーンが多いです。 人が無駄に多く死にすぎるし・・・。 なかでも特に不愉快だったのが、父親がデパートで強盗に殺されるシーンと、 銃殺刑のシーン。しかも、主人公のそれの切り抜け方・・・もう言葉も出ない・・・ ラストの、あの肉屋がガタンゴトン揺れるのも、見てて気まずかった。 まさに下品の極み。 この映画の唯一の救いは、ヒロインのアニタ・ユンのかわいさだと思う。 それに免じて、まけにまけて星4つ。
微妙!?
昔の作品故か内容故か笑いのテンポが悪くベタでシュール過ぎてイマイチ、かと言って腰据えて見るには内容が浅くイマイチ・・・007が情けないのに意外とかっこよかったり、些細な所でホロッとさせてくれたり、ど?でも良いよな所が以外に伏線になってたり面白いっちゃ面白いんですけど微妙です。シンチーのファンなら(てかファンしか見ないか)お勧めでしょうか?
気合の入った監督作
実際は「詩人の大冒険」がノークレジットながら初監督をやった作品らしいですが、本作は隅々まで周星馳が差配した映画です。

それまでは情けない格好で相好を崩す事が多かったシンチー、本作では徹頭徹尾クールなスパイに成りきっており、ギャグ作品でなくてもいける筈の演技力をかいま見せています。でも、シチュエーションはツッコミどころだらけで、最初は滑稽そのもののキャラ。

しかし、得意の必殺武器を奮うシーンは、むやみに格好いい!(笑)
裂帛の気合一閃、剣の名手が相手を両断する呼吸であり、武器が包丁というのも気にならなくなります。
大きな肉切庖丁とサブウェポンの小刀の事を、主人公である漆漆凌(007/リンリンチャ)は「飛刀(ふぇいとう)」と紹介しています。「多情剣客無情剣」という武侠小説の主人公、李尋歓の必殺武器と同じと説明していますので、字幕とは違うことを言っている台詞の発音も聞いてみて下さい。
なお、スパイアクションの文法を正確に踏襲していますので、血と暴力はそれなりにあります。


スペクターX (香港電影最強大全 1800円キャンペーン) 【初回生産限定】 [DVD]

[ DVD ]
スペクターX (香港電影最強大全 1800円キャンペーン) 【初回生産限定】 [DVD]

・サミュエル・ホイ.カール・マック.シルビア・チャン.サリー・イップ
【Universal Pictures Japan =dvd=】
発売日: 2008-04-10
参考価格: 1,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,670円〜
スペクターX (香港電影最強大全 1800円キャンペーン) 【初回生産限定】 [DVD]
サミュエル・ホイ
カール・マック
シルビア・チャン
サリー・イップ
カスタマー平均評価:   0

  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 
38 / 40

特集
Gメン'75
Xファイル
ケータイ刑事
ケータイ捜査官7
ゴンゾウ
シバトラ
ショカツ
スケバン刑事
はみだし刑事
宇宙刑事
刑事コロンボ
警察24時
古畑任三郎
七曲署捜査一係
西部警察
相棒
太陽にほえろ!
大都会
探偵物語
特捜最前線
踊る大捜査線

サブカテゴリ
アクション
アジアンアクション













Copyright © 2009 アクション警察DVD店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク