踊る大捜査線 太陽にほえろ! 相棒 西部警察 スケバン刑事 シバトラ 刑事物DVDがいっぱい。

アクション警察DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
総合
ヤクザ・極道
刑事&犯罪
戦争
犯罪・ギャング アジアンアクション スパイ アクション時代劇 ホラー サスペンス ロッキー・シリーズ アジアンアクション
 

スパイ

アイテム一覧
211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
スパイキッズ2 失われた夢の島【廉価版2500円】 [DVD] オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD] 007/ダイヤモンドは永遠に〈特別編〉 [DVD] 007 / ダイ・アナザー・デイ アルティメット・エディション [DVD] アクシデンタル・スパイ [DVD] スパイダーマン 2 [SUPERBIT(TM)] トリプルX:ネクスト・レベル [Blu-ray] スパイダーマンTM3 (UMD Video) ミッション:インポッシブル [DVD] スパイラル・バイオレンス [DVD]
スパイキッズ2 失われた夢の島.. オクトパシー (アルティメット.. 007/ダイヤモンドは永遠に〈.. 007 / ダイ・アナザー・デ.. アクシデンタル・スパイ [DV.. スパイダーマン 2 [SUPE.. トリプルX:ネクスト・レベル .. スパイダーマンTM3 (UMD.. ミッション:インポッシブル [.. スパイラル・バイオレンス [D..


スパイキッズ2 失われた夢の島【廉価版2500円】 [DVD]

[ DVD ]
スパイキッズ2 失われた夢の島【廉価版2500円】 [DVD]

・アントニオ・バンデラス ・カーラ・グギノ ・アレクサ・ヴェガ ・ダリル・サバラ ・スティーヴ・ブシェミ
【アスミック】
発売日: 2006-01-27
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,500 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1円〜
スパイキッズ2 失われた夢の島【廉価版2500円】 [DVD] ※一部大型商品を除く
アントニオ・バンデラス
カーラ・グギノ
アレクサ・ヴェガ
ダリル・サバラ
スティーヴ・ブシェミ
ロバート・ロドリゲス
カスタマー平均評価:  3
コメディの中にも、愛と正義がしっかり描かれ、笑いと心温まる家族スパイ映画第2弾。
コメディの中にも、愛と正義がしっかり描かれ、笑いと心温まる家族スパイ映画第2弾。 頼りなかった姉弟がスパイの両親を救い出し成長する過程を描いた作品の第2弾。 1作目から渋く情熱満点のかのアントニオ・バンデラスが良い父親を演じており、 本第2弾では、スパイキッズとして成長した姉弟、カルメンとジュニの冒険と活躍を描く。 スパイ組織OSSの次期局長の席を逃した父グレゴリオ(アントニオ・バンデラス)。 しかし何かがおかしい。 大統領の目の前で重要な装置トランスムッカーが強奪され、 OSS内部では不穏な動きが。 カルメンとジュニはトランスムッカーを奪った船が目撃されたバミューダ海域へと向かう。 しかしそこには謎の島が・・ カルメンとジュニの冒険と活躍、そして二人のライバル、ギグルス兄妹との競争を描き、 相変わらずカルメンとジュニの姉弟漫才のようなやり取りなど、随所にコメディを折り込み笑いを誘う。 しかし笑いの中にも姉弟助け合う姿、家族を想う気持ち、正義を守る信条、友達になろうという心、 親子のコミュニケーションなど、人間にとって大切な事が描かれてる。 またエンディングのカルメンとジュニも見ものである。 作中では笑いを取っていた二人が、改めて多才である事を感じさせ、大絶賛で気持ちよく観終われる。 是非とも家族で観たい作品である。
あれ?
おもしろいのは前半の一部だけです。 何故か舞台はスパイ道具の使えない、島に来てしまって、古めかしい展開に・・・ 格闘がへぼい・・・ あの、おもしろいスパイ道具の活躍を期待してましたが、動物がたくさん出るだけで、無駄な家族愛を使用・・・ 最後まで、動物と触れ合ってました・・・ CGの技術は、さすがでしたよ そこだけ良かった・・・・そこだけ

オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD]

[ DVD ]
オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD]

・ロジャー・ムーア ・ルイ・ジュールダン ・モード・アダムス
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-12-19
参考価格: 2,990 円(税込)
販売価格: 2,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,460円〜
オクトパシー (アルティメット・エディション) [DVD] ※一部大型商品を除く
ロジャー・ムーア
ルイ・ジュールダン
モード・アダムス
カスタマー平均評価:   0

007/ダイヤモンドは永遠に〈特別編〉 [DVD]

[ DVD ]
007/ダイヤモンドは永遠に〈特別編〉 [DVD]

・ショーン・コネリー ・チャールズ・グレイ ・ジル・セント・ジョン
【20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント】
発売日: 2004-08-20
参考価格: 2,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 814円〜
007/ダイヤモンドは永遠に〈特別編〉 [DVD]
ショーン・コネリー
チャールズ・グレイ
ジル・セント・ジョン
カスタマー平均評価:  1.5
ノーコメント
 わたしには何がなんだか徹頭徹尾わからなかった。これほど支離滅裂な映画はめずらしい。コメントしようもないが、ひとつだけ確かなことがある。こんな映画をつくるお金、それを見るお金と時間は、無駄遣いということ。
Qおじさんとラスベガスに行きたい!
Qおじさんの電子コントローラーが欲しい!
一緒にカジノに遊びに行きたいです。

でもこの映画、特に心に残るシーンはないし、
物語もいまいち。役者の魅力も感じなかった。

マヌケな悪党2人組はショボショボだし、
スペクターも迫力に欠け魅力薄・・。

強いて言えば、女の敵キャラ、サンバーの、
豹のような身のこなしが良かったです。

それにしても経費でブライダルスイートに
泊まるなんて、ボンドって役得が多いわ!

例によって、女の人にはモテモテなんだけど、
彼がモテる理由が、どうしても分からない・・。

どうも私には合わない映画だったみたいです。


007 / ダイ・アナザー・デイ アルティメット・エディション [DVD]

[ DVD ]
007 / ダイ・アナザー・デイ アルティメット・エディション [DVD]

・ピアース・ブロスナン ・ハル・ベリー ・トビー・スティーブンス ・ミランダ・フロスト ・リック・ユーン
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2003-12-17
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 149円〜
007 / ダイ・アナザー・デイ アルティメット・エディション [DVD]
ピアース・ブロスナン
ハル・ベリー
トビー・スティーブンス
ミランダ・フロスト
リック・ユーン
カスタマー平均評価:  3
残酷さを観せ付けられた
007の映画のジェームズボンドのアクションシーンは 華やかさを見せてくれるはずなのに、この作品だけテンポが 悪くて華やかなシーンがない。よりによってその逆に、 残酷さを見せ付けられました。
なにもかもやりつくした感のある第20作記念作品
ついに40周年を迎えたシリーズ第20作目は、アニバーサリー・シーンがちりばめられた記念大作だ。ヒロインのビキニ、ユニオンジャックのパラシュート、脱出シート付きアストン、その他往年の秘密兵器のオンパレード。しかし一番やってくれたよと思ったのは、昔やっていた葡萄のつまみ食いだ。宿敵が北朝鮮というのは結構えぐい設定だが、実際の悪人は北朝鮮の「悪い人」であって「いい人」もちゃんと出てくるので将軍さまが激怒するのも大人気ない。アクションの内容はどれも悪くはないが、SFXを使ったシーンが増えてきたのが気になる。同じサーフィンでも、冒頭の実写シーンは見ごたえがあるが、中盤のCGシーンは作り物めいて白ける。「消える車」というのも許容範囲すれすれだ。特製ホバークラフトのチェイスで、相変わらずプレタイトルのアクションに力が入っており、少々頭でっかちな印象もある。アカデミー女優のベリーも悪くはないが、見るからに強そうで、ある意味面白みはない。14ヶ月拷問を受け続けたわりにはボンドの肉付きがよすぎる。細かいアラは結構あるのだが、とにかくファン感謝デーのような映画で満腹感は味わえる。ここまでやったら後どうするのという雰囲気が漂っているな、と思ったらブロスナン降板のニュース。次回作は新ボンドでフレミングの処女作「カジノ・ロワイヤル」だから原点に戻るのでしょうね。
40周年,20本目の記念すべき作品
どんなに攻められても,危険な目にあっても絶対に死なないのが我らが英雄ボンド様です。第1作から40年が経過し,ボンド役も何度か交代しましたが本作は記念すべき第20作目の007です。 その意味では回想的な感じの「Q」がまたいいですね。そして今回のアイテムは消えるアストンマーチンですか,私も乗ってみたい。 動いている飛行機に飛び乗るなんてのは8マンでないとできない技,そんなありえない演出も007なら許されるから不思議です。 期待を裏切らないスピード感とアクションが007の魅力なら十分合格点の作品だと思います。 あまりの爽やかさに見た後に何も残らないというのが私は好きです。
007初体験
私は007という映画をまともに見るのが今回が初めてです
公開当時、ある映画番組でこの映画を絶賛していたので
今になってテレビでやっていたので見てみようと思いましたが
マンガのようなアクションの連続でした(この場合決してほめ言葉ではありません)この映画のマンガのようなアクションは少林サッカーやマトリックスの対極にあるものです 上記2作はある意味マンガのように実写でできないアクションを見せてやる!という作り手側のこだわりが感じられ、いさぎよいまでのバカバカしさで爽快感がありましたが
今作はカッコイイアクションを目指してもCGまるわかりの中途半端なものになっています ほかの007は見たことないからわかりませんが
ブロスナンは予想以上に弱いし、 007ってもっとスーパーエージェントじゃないの? 同じスパイ映画のミッションインポッシブルのトムクルーズと比べても全然見劣りする ハルベリーも全然魅力的じゃないし 出番の少ないX−MENのほうがよほど見せ場があります

良くも悪くも007シリーズはファンのための映画ですね
これからいくつシリーズが続こうと私は見ることはないでしょう
よほどボンドが魅力的な俳優に替わらない限り
話題性100、完成度20%
金日成が見たら、笑い飛ばされそうな出来になってる。
冒頭の舞台が北朝鮮だって言われても、リアルな感じがこっちには全然伝わってこなかった。
それと、ザオとグレーブスの再会のシーンで、どうして二人とも英語になっていることに憤懣。

最後、グレーブスがコスプレっぽい姿で「父上」って頭さげてるところは、笑いを取ろうとしているか? って思ってしまう。
2005年の新作に期待。


アクシデンタル・スパイ [DVD]

[ DVD ]
アクシデンタル・スパイ [DVD]

・ジャッキー・チェン ・ビビアン・スー ・キム・ミン
【ポニーキャニオン】
発売日: 2003-08-20
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 974円〜
アクシデンタル・スパイ [DVD]
ジャッキー・チェン
ビビアン・スー
キム・ミン
カスタマー平均評価:  4
面白いだけではない
孤児同士会い通じるとう物悲しさが終始漂い、雰囲気のある作品。恋愛ものでもある。
肉体をつかったアクションが新鮮
今更ですが、CGや代役を多用したハリウッド・アクション映画 を見慣れてしまったところへ、久々のジャッキーの、からだを 張ったアクションで、「やっぱり、こうでなけりゃ」と思いました。 舞台も香港だけでなく、韓国、トルコ、イタリア、と、従来の 香港アクション映画の枠を超えて、単にカンフー・アクションだけ でなく、カーチェイスや裏の組織、CIAなど、ポリティカルな 観点も交えて、内容の濃い映画になっています。 ビビアン・スーが可憐で薄幸な娘を後援し、この映画の彼女は とってもチャーミングで、いいです。 また、「インファナル・アフェア」のボスでおなじみの、 エリック・ツァンが、最初と最後で、とっても重要な役で登場。 これには、思わず拍手です。 単なる香港アクション映画を超えた洗練された内容の濃い、迫力 満載の映画で、お奨めです。
微妙。。。
映画て、宣伝の仕方で見たときの印象がガラリと変わると思うんですが、この、アクシデンタルスパイは完全に公開当時の宣伝の仕方が間違ってました。
いつものジャッキー映画のように宣伝してしまったんですよね。
「体を張った命がけのアクション」ジャッキー映画がやる度にいつもこの文句がつくんですが、この映画に関してはアクションがメインじゃ無かったんじゃないかな。。。ジャッキーとしては今までと少し雰囲気を変えた新しい役にチャレンジしたと思うんですよ。
ところが僕自身もこの映画をいつものジャッキー映画として見たもんだから「あれ?」て感じで、「どこがスパイなんだ?」とか「なんか、雰囲気いつもより暗い」て感じでした。いつもよりちょっとシリアスな展開に戸惑ってしまったんですね。
ですから、見方によっては面白く見られるとは思うんですが。。。。
宣伝もシリアスな展開をもうちょっとウリにしてくれてれば、それなりの覚悟を持ってこの映画を見に行き、もうちょっと楽しめたのになあ
アクシデンタル・スパイ
孤児園で育ったユエンは強盗を捕まえヒーローに!!
そこで、自分の父かもしれないパクと懸けるゲームをスタート!!
ゲームはユエンが勝利したがパクは・・・を神父に預けていた。
そこで、ゼンがその・・・を狙いユエンと同じ孤児園からヨンと、
取引に出る!!ヨンは麻薬が切れてしまいユエンと悲しい別れになる。

ユエンは、・・・を取り返そうとして再びゼンの前に現れる。
暴走タンクローリーなど見所がたくさんある一品です。
香港からソウル、そしてイスタンブール  お勧めします!!


スパイダーマン 2 [SUPERBIT(TM)]

[ DVD ]
スパイダーマン 2 [SUPERBIT(TM)]

・トビー・マグワイア ・キルスティン・ダンスト ・アルフレッド・モリーナ ・ジェームズ・フランコ
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2004-12-03
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 346円〜
スパイダーマン 2 [SUPERBIT(TM)] ※一部大型商品を除く
トビー・マグワイア
キルスティン・ダンスト
アルフレッド・モリーナ
ジェームズ・フランコ
アルヴィン・サージェント
カスタマー平均評価:  4.5
ヒューマン・ドラマ
スパイダーマンを一人の人格として描こうと言う着想はすばらしいのだが、ジャンル的にアクションという見所も両立させなければならず、どちらも中途半端な結果に終わってしまった。 スパイダーマンと言えば全世界の子供たちにとても人気があるキャラクターなので、ストーリー的にはもう少し端的にメリハリを利かせたほうが良い気もする。 気になったのは、ピーターがスパイダーマンとしての善行をやめる選択をし、実行したこと。 ピーターが善行を決意した理由は、言わずと知れたおじさんの死なのだが……。 ピーターの心の葛藤も理解は出来るが、薄情な気もする。(ここが、ヒューマン・ドラマ的にすごく違和感があった) あんまり情緒不安定が過ぎると正義のヒーローとは言えない。 ま、実際、中身はただの若者なんだけどね。
メイおばさんが素晴らしい
スパイダーマンである、ピーターのおばさん、メイおばさんこそ、スパイダーマンになるべき人だっていつも思います。 サム・ライミはいつも人間を上手に描くな?。 素晴らしいの一言です。
心に染み入る作品
いつでも悩んでいる、純情な好青年、ピーター。 もう、ピーターなのかトビーなのか、思わず名前を間違えてしまうほど、トビーはピーターになりきっています。(ピーターはトビーじゃないと!MJもキルスティンじゃないと!) とても大好きな作品です。 特に、電車のシーンでは、胸を締め付けられる。 ピーターの心身の痛みや、その痛さをも耐えさせてしまう、彼の持つ純真な優しさ、正義感、使命感が、ひしひしと伝わってきます。 それから、名曲『雨に濡れても』がかかるシーンでも、涙です。 女性にもとにかくお薦めです。
流石スーパービットDVD!
私は初出の際コレクターズ・エディション(以下通常盤)を先に買いましたが、本編ディスクに特典を余りにも詰め込みすぎた為か、画質的に不満足でした。同時発売されたスーパービットDVDを程なく購入、大満足です。スパイダーマンが宙を舞う空中感覚が素敵です。多用される夜のシーンも通常盤のように暗部が潰れず、しっかりと描き分けています。画質においてパート1ではスーパービット盤と通常盤との差は余りありませんでしたが、こちらパート2はかなり差がありますので、音質も含め迷わず買いです。
もう止めて!3は見たくない。
トリチウムとか暴走する電車とか一体何なんだ?!
OneのHitに気を良くした製作陣が脚本を無理やり膨らまして作ったであろう利潤目的みえみえの馬鹿馬鹿しい内容ではっきりいって早送りして見ないとつらい映画ですよ、これは。
エンディングから察するに3は製作されるであろうが、せめて有終の美を飾られんことを祈ります。私は見ないけれども・・・。

トリプルX:ネクスト・レベル [Blu-ray]

[ Blu-ray ]
トリプルX:ネクスト・レベル [Blu-ray]

・サミュエル・L・ジャクソン ・ウィレム・デフォー ・アイス・キューブ
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2009-01-28
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 3,946 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,605円〜
トリプルX:ネクスト・レベル [Blu-ray] ※一部大型商品を除く
サミュエル・L・ジャクソン
ウィレム・デフォー
アイス・キューブ
カスタマー平均評価:  1
ヘボヘボX
この作品ヤバイです。 危険な香りがぷんぷんします。 もちろんこの場合のヤバイ、危険な香りは、カッコイイ、魅力的という意味ではなく、ポンコツでへたくそ、失敗であるという意味です。 007のような生え抜きのプロのスパイ、すなわち公務員の中から選ばれた最強スパイではなく、枠に収まらず自由奔放に生き延びてきた民間のアスリートの中からスパイをスカウトし、最強スパイとして育て上げたら・・・というアイデアが、前作「トリプルX」の斬新さでした。 要するに「トリプルX」は、ランボーや007とは違うタイプのヒーローであり、有名なヤマカシや、世界中に数多くいる断崖絶壁からスノボで飛び降りたり、オートバイでビルの天辺から飛び降りるようなクレージーなスタントマンが007になったら・・・というところがその面白みだった訳です。 ところが、この「トリプルX」の続編である本作ときたら・・・前作の名前を借りただけのひどい凡作。 一作目が名作なのに続編がダメな作品といえば「スピード2」を思い出しますが、それ以上の凡作です。 まず、前作の主役、ザンダー・ケイジは一切出てきません。 いきなり任務中に死んだことになってます。 で、二代目トリプルXとして選ばれたのが、アイス・キューブ扮するストーンという元軍人。 いきなり公務員に逆戻り。 一歩譲ってザンダーが死んでしまったなら仕方ないとしましょう・・・しかし、トリプルXとして選ぶなら、民間の格闘家とかレーサーとか、スタントマンとか・・・クレージーで素晴らしい危険な魅力を放つスゴイ連中がまだたくさんいるはずです。 もう一歩譲って元軍人でもそれは仕方ないとしましょう。 でも、ジョン・ランボーのような超人的能力とカリスマ性を持っていたならわからないでもない。 しかし、ストーンは特に超人的能力などもない、ただのおっさんです。 アイス・キューブという人自体はアメリカではカリスマでクールな人なのでしょうが、あくまでストーンという役柄で見たら別にアイス・キューブ自体に何のプレミアムもない。 ただの2流俳優に過ぎないのに、カリスマ黒人だというだけでカッコよく見せようとやたら持ち上げているのがむしろ滑稽にみえる。 ストーンはアメリカという狭い世界の、ごく一部の人々の間でした通じない、ただの内輪ウケレベルのカリスマです。 世界はもっと広いよ。 前作のザンダーは、ランボーやジェームス・ボンドと同じレベルにいける可能性が十分にある、世界に通じる人だった。 ストーリーも世界転覆を図る国防総省の親分に挑むというだけの平凡さ。 スパイ映画にありがちな、超ご都合主義なアクション。 もちろん、ご都合主義でも手に汗握ることができるのは、前作のザンダー・ケイジやジェームス・ボンド、ジョン・ランボーのような素敵な主人公がいて、的確なストーリーがあってこそです。 本作では本当に単なるご都合主義・・・。 アイス・キューブはアクションができるような人ではないので、CGによる誤魔化しがありすぎてシラケます。 これではサードレベルはもうなさそうです。

スパイダーマンTM3 (UMD Video)

[ UMD Universal Media Disc ]
スパイダーマンTM3 (UMD Video)

・トビー・マグワイア.キルスティン・ダンスト.トーマス・ヘイデン・チャーチ
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2007-10-17
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,418円〜
スパイダーマンTM3 (UMD Video) ※一部大型商品を除く
トビー・マグワイア
キルスティン・ダンスト
トーマス・ヘイデン・チャーチ
カスタマー平均評価:  3
正義の味方の自己矛盾
地球外からきた寄生型ウイルスに犯される主人公 増長した主人公の慢心がそれとあいまって落ちていく 主人公の叔父を殺したと思われる脱獄囚は図らずも砂男の能力をゲット その寄生獣と砂男のダブルヘッダーだ と思いきや 1から続く因縁 1の敵の父の仇と信じ込む親友ハリ-・オズボーンとの決闘 砂男の第一ラウンドは疾走感たっぷりの戦闘 トリプルヘッダー(笑) 中盤ブラック・スパイダ-マンとなるピーター その黒いスーツがもたらすパワーと傲慢さはいつものパーマンのような ヒーロー時かっこいいのに正体ショボイ主人公より見てて気持ちいい(笑) 慕っていた叔父を殺した犯人への復讐 やりすぎる正義の味方活動 力の酔っ払い運転(笑) 自らがブラック化してしまったら誰と戦うのか? そこは寄生のいいところ 誰かに寄生し主人公目覚めーの戦いーの(笑) 流石に3対1では不利 そこはいい具合に展開 誤解が誤解を生む 悪を倒せ だが不殺 矛盾と無常のハザマで揺れる心情 ただのヒーローアクションではなかった 感動
耽美な世界
ニューヨークの摩天楼。 そこに飛び交う彼の姿は、 なんとなく、江戸川乱歩の世界のような 耽美なものを感じる。 昔のナショナルキッドや、七色仮面のような?  古いか (笑) そして、 ヒーロー物にはめずらしく心を描いた作品。 最後の方の言葉の一つ一つにキリスト教的な 表現が見られる。 ちょっと変わったスーパーヒーロー ^^
ありえね?
DVDより明らかに「全ての面で劣るUMD」で、 「DVDと同じ価格」ってど?なってんのよ? 淘汰されているにも関わらず、他メーカーは 1.500円で新作を「出してくれてる」のにも関わらず、 「自社で盛り返す努力をしない」体たらくぶり。 感謝の気持ちなんか忘れ、もともと持ち合わせ無い こんな企業に嫌気がさして、ますますメーカー離れ ユーザー離れに拍車がかける一方なんで、 「初心」を思い出すべきじゃないの? そんなドス黒企業に送る「重要な3つの言葉」 「安心・信用・信頼」肝に命じたまえ!!
新たな敵の創造
スパイダーマンTM3として、新たな敵が現れる。 スパイダーマンに対抗する力を持つ敵は、それなりに力を持った存在でなくては行けなく、なおかつ、スパイダーマンに敵意を持たせなくてはならない。 今回は、(多少無理があるが)そのような敵が登場し、物語をヒートアップさせる。 単なるヒーロー物ではなく、主人公のピーターの幼さによる失敗と、心の成長も描かれている。

ミッション:インポッシブル [DVD]

[ DVD ]
ミッション:インポッシブル [DVD]

・トム・クルーズ ・ジョン・ボイト ・エマニュエル・ベアール ・ジャン・レノ
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2004-05-28
参考価格: 2,090 円(税込)
販売価格: 2,090 円(税込)
( 通常7〜13日以内に発送 )
中古価格: 144円〜
ミッション:インポッシブル [DVD] ※一部大型商品を除く
トム・クルーズ
ジョン・ボイト
エマニュエル・ベアール
ジャン・レノ
カスタマー平均評価:  4.5
1のみ必見
最上級スパイ映画 変装の名人の主人公がある作戦で仲間を失い 自らが仲間を殺した容疑をかけられる物語 孤立したところからどう逆転するのか? 真の首謀者は? 新たに集める仲間とのCIAへ潜入する場面は秀逸 最後の列車内での波乱も最高 必見です
最高
正直2よりも良かったです。007などのスパイ映画も見てきましたが、これはその中でもかなり良かったです。ストーリーの意外性やトムクルーズの演技力はすばらしいです。頭を少々使ういい映画でした。
チャ,チャ,チャラ,チャ,チャ,チャラ
思考力を鍛えることのできる映画です。
あいつがまさか敵なの・・・
と驚かされたりしちゃいます。
変装も相変わらず登場で,
往年のファンも楽しむことができる一作品となっています。
スタイリッシュ!
久々にあのカッコイイ音楽が聞きたくなって買いました。
テンポといい、ストーリーといい、映像といい、とにかく
スタイリッシュ!

濡れ衣を着せられ追われる身でありながら、無実を証明するため
体を張った反逆にでる青年の役柄はトムにピッタリ!

話がこねられ過ぎた未来の設定より、ストーリーがシンプルで
分かりやすいという意味でも良い。

ストーリーが分かっていながらハラハラドキドキしてしまうのは
時代を超えたエンターテイメントとなっている証拠だと思う。
2より1
ワイヤーで宙吊りになってミッションを。。。
トム・クルーズに感情移入してハラハラ心臓のバクバクが
止まりませんでした。
スパイものはいろいろ見ましたが、上位にはいる素晴らしい作品
だと思いました。


スパイラル・バイオレンス [DVD]

[ DVD ]
スパイラル・バイオレンス [DVD]

・ゲイリー・オールドマン ・ヴィルジニー・ルドワイヤン ・パディ・コンシダイン ・アイタナ・サンチェス・ジヨン ・ルイス・オマール
【アルバトロス】
発売日: 2007-09-07
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 830円〜
スパイラル・バイオレンス [DVD] ※一部大型商品を除く
ゲイリー・オールドマン
ヴィルジニー・ルドワイヤン
パディ・コンシダイン
アイタナ・サンチェス・ジヨン
ルイス・オマール
カスタマー平均評価:  3
なんか昔よくあったような話ですね
隣人と暴力の応酬から殺し合いに発展する話は70年代のアメリカ映画にやたらとよくあった気がするが それをそのまま現代に作ってみましたみたいな映画 おおまかな流れはサムペキンパー監督の「わらの犬」とほとんど一緒 映像が変に綺麗だったりして暴力的なざらついた雰囲気みたいなのがあまりないし ストーリーもオリジナル性がないだけでなく 深い考証みたいなものがなく、どうも薄っぺらい 一応、展開も気になるし、面白くなくはないんですけどね 売りはジャケの通りゲイリーオールドマンぐらいでしょうね ヒロインも僕好みでよかったですけど
山奥に住みたい
いわゆる脱出(ブアマン監督)の亜流。 山奥の村で村人から理不尽な扱いを受ける。 小さな誤解の積み重ねから殺意を抱き殺し合いになる。 子供が奇形というのも脱出と同じだ。 暴力が好きだがなんで暴力ふるうのかと悩むのが好きな人にお勧め。
引き金を引いた瞬間。
パッケージの図柄になってはいるが、実際の主役はゲイリー・オールドマンではなかった。しかし彼を前面に出したことで、人目に付くし、実際のところ、作品の質の向上に貢献があったのは確か。彼は途中で退場してしまう。大きくストーリーの流れを変えたのは、おどおどとし、ポール(ゲイリー・オールドマン)の言いなりに動いていたノーマンだった。ポールが単独行動の間、ノーマンが2人の女性と子供を守らなければならなかった。引き金を引いた瞬間から、内なる凶暴な本能を目覚めさせた彼は、人が変わったように自身で判断し行動し始める。 ポールは、あの時なぜ諦めたのか。皆のリーダー的立場として何にでも積極的だった彼の変化は、変化の方向と内容からして、ある意味ノーマンと好対照。 「ゲイリー・オールドマン」という名前から期待したほどの内容ではなかったこともあって、大いに物足らなさが残ったのは残念。
結構いけてます
障害を持つ妹の娘を周囲に知られないように、光の届かぬ不衛生な部屋に監禁する四兄弟。それを発見する2カップルの旅行者。四兄弟を徹底的に悪者にさせたのはレイプシーン。女の子を救い出すシーンにしてもバイオレンスと呼ぶにはおとなしいものだったが、状況心理は伝わってきたしかなり良く作られていると思う。初めはおびえていた頼りないパディ・コンシダインから暴力が生まれる瞬間は怖かった。

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
22 / 39

特集
Gメン'75
Xファイル
ケータイ刑事
ケータイ捜査官7
ゴンゾウ
シバトラ
ショカツ
スケバン刑事
はみだし刑事
宇宙刑事
刑事コロンボ
警察24時
古畑任三郎
七曲署捜査一係
西部警察
相棒
太陽にほえろ!
大都会
探偵物語
特捜最前線
踊る大捜査線

サブカテゴリ
アクション
スパイ













Copyright © 2009 アクション警察DVD店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク