|
[ DVD ]
|
ギャング・オブ・UK [DVD]
・ジョン・ハート ・リス・エバンス
【東芝デジタルフロンティア】
発売日: 2002-04-25
参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,574円〜
|
・ジョン・ハート ・リス・エバンス
|
カスタマー平均評価: 3
錯綜… 過去と現在を交差させたオープニング。そういうのも面白いとは思うけど、オープニングだけじゃなくて、終始、そういった表現が多いので回りくどいと感じてしまいました。ラストはなかなか面白かったんだけど、全体的な内容はもうちょっと簡潔にしてほしいなー。そしてリス・エヴァンスが主役っぽいジャケットだけど、なんだか中途半端な時に中途半端な死に方をしてました。
憎めない強盗達 とにかくリスファンにはたまりません!いろんな衣装で出てくれます^^内容も普通の銀行強盗アクション(?)とは一味違うノリのよさでやってくれ、最後までどういう裏があるのかわからなくて、目が離せません!この値段なら買いでしょう!ただ、ジャケットを見る限り主演はリス・エヴァンスのように思えますが、本当のところはジョン・ハートです。
|
|
[ DVD ]
|
ハーレーダビッドソン&マルボロマン [DVD]
・ミッキー・ローク ・ドン・ジョンソン
【20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント】
発売日: 2004-05-28
参考価格: 1,565 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,245円〜
|
・ミッキー・ローク ・ドン・ジョンソン
|
カスタマー平均評価: 4
好きですね ハーレーとマルボロという主人公の現代の冒険活劇といった所でしょうか・・・? 銀行強盗やスピード違反、拳銃の不法所持など平気で犯罪しまくりの主人公達ですが、 変に正義感だけは強くて巨大な悪には牙をむきます。 アメリカ的な映画ですね。 アメリカが好きで、ハーレーダビットソンとボンジョビが好きな人は気に入る作品だと思います。ある意味、アメリカ版「ルパン三世」だと思う。
ど〜でもよい話ですが、、、 この映画に、ストーリー性を期待してはいけない。 じゃあ、なんでこのDVDを買うのかといえば、それは、現代のハーレーをかっこよく描いている、ごく最近の映画だから、としかいえない。 古くは「イージーライダー」、なんかドラッグをキメたような中間の映像には辟易したし、「マッドマックス」は日本車大活躍のスピード命の映画だったし、、、。 で、これは冒頭の5分が勝負です。ミッキーロークが女の部屋から革ジャンを着込みだまって出て行く。アクセルを軽くひねってエヴォリューションエンジン(すいません、バイク嫌いな人はここ飛ばしてください)が目覚め、夜の闇に滑り出していくシーンは、う〜ん、カッコよいですね。 最近、ハーレー買ってまだ見てないヒトにはオススメしますよ。くれぐれもドンジョンソンみたいにウィリーはしないでください。
バイクは格好良いけど、、 1991年にサイモン ウィーサーの監督のもとに製作されたちょっとウ゛ァイオレンスが目立つ映画です。ミッキー ローク 演ずるところのハーレイ デイビッドソン とドン ジョンソン演ずるところのマルボロ マンの男の友情を描いてるのですが、昔はかなりの良い男だった、ミッキー ロークと ドン ジョンソンが二人とも余りにも歳とって、観てられない姿です。ストーリーもイマイチ、、、でも、ハーレイ ファンにはタマラナイ作品かも、、。男の映画ですね。
|
|
[ DVD ]
|
ニュー・ジャック・シティ [DVD]
・マリオ・バン・ピーブルズ ・ウェズリー・スナイプス ・アイス-T ・ジャド・ネルソン
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 1998-12-18
参考価格: 3,570 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 370円〜
|
・マリオ・バン・ピーブルズ ・ウェズリー・スナイプス ・アイス-T ・ジャド・ネルソン
|
カスタマー平均評価: 4
超問題作!? 公開後に暴動が起きたという有名な一作。今では一流スターの仲間入りを果たしたスナイプスの、狂気とも言える演技が見もの。クリス・ロックやアレン・ペイン、マリオ・ヴァン・ピーブルズ等、脇を固める俳優もそれぞれに味があって良い。BlackMusic・HIPHOPファンをも唸らせるアーティスト出演陣は、それだけで豪華PVの様相を呈してます。クラブMC役でFlaverFlav、GUYのメンバーも出演して歌いますし、LeVERTら豪華ヴォーカルグループのコラボも見もの。惜しむらくは元銀行家の役どころで出てきたクリストファー・ウィリアムズの演技が「非常にヘタ」であるということ。これはこれで見ものですが(笑) 元囚人ラッパー、ICE-Tが、ベビーフェイス役(善玉警官)をやったことで、当時のファンからは大ブーイングを喰らうそうです。その善玉ぶりを拝めるだけでもOKか。ちなみにHIPHOPのLyricsにもよく出てくる「プーキー」というのは、薬物中毒で結局死んでしまうという、この映画に出てくる登場人物を指します。色んな意味でHIPHOP・BlackMusicファンは必見。 黒人麻薬シンジケートと麻薬捜査官の、乾いた戦闘と知略の応酬。NYの闇とそこに生きる人間の葛藤を鋭く描いた、全編ハードボイルドアクション。アナタはこの戦いの目撃者である。
|
|
[ DVD ]
|
バンディッツ (特別編) [DVD]
・ブルース・ウィリス ・ビリー・ボブ・ソーントン ・ケイト・ブランシェット
【20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン】
発売日: 2007-07-27
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 670円〜
|
・ブルース・ウィリス ・ビリー・ボブ・ソーントン ・ケイト・ブランシェット
|
カスタマー平均評価: 4
クライム・アクション 実話がベースのスリリングなストーリーです。
完璧な男二人組に女が一人加わって…その驚くべき結末が最後に待っています。
良作です。
|
|
[ DVD ]
|
スカーフェイス&カリートの道 2枚組パック [DVD]
・アル・パチーノ
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2000-11-08
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,779円〜
|
・アル・パチーノ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
BELLY 血の銃弾 [DVD]
・DMX ・NAS ・タラル・ヒックス ・T-Boz
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2004-12-03
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 通常4〜7日以内に発送 )
中古価格: 850円〜
|
・DMX ・NAS ・タラル・ヒックス ・T-Boz ・ハイプ・ウィリアムス ・NAS ・アンソニー・ボッデン
|
カスタマー平均評価: 4.5
重要な部分は最後の10分 HIP?HOPが好きだからと、選んだこの映画。
最初はありきたりな、ただかっこいい。かっこよさのためには金や暴力を選ぶ、ただの黒人か。と思っていた。メッセージも無いなと。
しかし、最後の10分の牧師の言葉に深い意味があるかと思う。それに、DMXの相棒がアフリカに行く理由も。なぜアフリカなのか?監督の意図はわからないけれど、なにか深い意味がある気がする。
ミレニアムに希望を抱くのはよくあること。この1000年は様々な出来事があり、その都度、新世紀に希望を人々は抱いてきた。それに新しい1000年とは現代の文明がいまだ直面したことが無い時代。個人的にはミレニアムにこだわる必要は無い気がするが、1000年前といえば、産業革命も起きていない時代。中世だけれど、1000年後のこの世界はどうなっている?もしかしたら破滅しているかもしれない。破滅を防ぐには?
一人のギャングの一生を題材に人の生き方を考え直させる映画。
是非見て欲しい。
映像、豪華出演者に5つ星 ま?しょっぱなから映像にヤラれるね。ソウル2ソウルのアカペラに始まり、家のデザインとかかっこいいし。今時なブラックムービーってかんじ。メソッドマンはやっぱかっこよすぎる!! でも映像だけじゃなくて実は中身はめちゃ深い事をつたえようとしてる映画。Nas のラップを聴いてるやつなら、この映画のNasの役には共感もてるだろう。でてくるやつらの格好やスタイルにも注目できる。メソッドマンのファンとしてひとつだけ許せないのがメソッドマンの死に方・・・ここで話すと見る人に悪いので言いません。
とりあえず、MTVを見る感覚と同じ。目で楽しみたいならやっぱこの映画を買うことに悔いは残らないでしょう。 付け加えていうと、この映画のサントラは買う必要ない!
何で誰も書いてへんの? え、誰もまだ観てないの?いや、すごいいい映画だよ。全然クライムアクションじゃないよ。クライムマイセルフのクライムソサエティーのクライムヘヴンのクライムヘルってわけよ。そこでアフリカンルーツとラヴリーファミリーとゴッドファーザーラヴに出会って(気づかされて)シンシアな道を歩き出そうとするのよ。でもそんなクライムソサエティーに生きていては明日の我が身を守るために人を殺さなきゃならないのさ。マイセルフとクライムソサエティーに決別を告げるならそれはミレニアムしかないよね。新しい千年紀。善が悪に打ち勝つ千年紀らしいよ。肩こりにはセンネンキュウやね。映像は非常に素晴らしいね。ただ話し言葉汚すぎね。演技は普通やね。
|
|
[ DVD ]
|
アンルーリー~復讐の街~ [DVD]
・モニカ・ベルッチ ・ヴァンサン・カッセル ・エンリコ・ロー・ヴェルソ ・リシャール・ボーランジェ
【パイオニアLDC】
発売日: 2003-09-05
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,300円〜
|
・モニカ・ベルッチ ・ヴァンサン・カッセル ・エンリコ・ロー・ヴェルソ ・リシャール・ボーランジェ ・フィリップ・ベレンジャー
|
カスタマー平均評価: 2
なんとも・・・な話です 特に復讐の話ではないと思いました。内容は考えないで見たほうがいいかもしれません。 簡単に言ってしまうと、ヴァンサン・カッセルファンであれば、とても楽しめるのではないだろうか、ということです。犬と戯れるヴィンス、周囲の人間に翻弄されるヴィンスなどなど。彼のプロモーションビデオ、とでも思えばいいのかもしれません・・・。でも、一部の役者、セリフの言い回しなど、上手いなあ、と思えるところもあります。
|
|
[ DVD ]
|
ゴッド・ファーザー DVDコレクション
・アル・パチーノ
【パラマウントジャパン】
発売日: 2006-05-10
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,966円〜
|
・アル・パチーノ
|
カスタマー平均評価: 5
名実共に20世紀を代表するアメリカ映画。そしてコッポラ監督生涯のトリロジー! 改めまして「ゴッドファーザー」再評価です。
既に評価はしていましたが・・・。
個人的な評価はパート2が最高。次いでパート1そしておまけ的な存在のパート3です。
遅ればせながら、秋の夜長に実録・製作秘話「ザ・ゴッドファーザー」(by ハーラン・リーボ/ソニー・マガジンズ刊)を読んで、もう何回も観ていますが、再度「ゴッドファーザー3部作」を見直しました。
私とて、最初パート1を映画館で観たときは、「良くできたハリウッドの娯楽作品」だと思い忘れかけていました。ただ、畳みかけてきたパート2を観て「ハリウッドを越えた、アメリカ映画ならではの傑作」だと再認識。パート3は、悪くないけど、個人的には製作して欲しくなかった。厳しく言うと、「蛇足」だと思いました。しかし不覚にも、初日に映画館に行ってしまいました。
単に、マニアックなファンなのだと思いますが、何度観ても、飽きない、映画的な魅力に満ちた作品だと感じます。特に我が生涯のベストと言える映画ではありません。が、誰が何と言おうが、なぜか絶対的に愛している作品でもあります。
その魅力は、コッポラが「ゴッドファーザー・ファミリー」とも言える奇跡的なキャスト・スタッフを結集させた結果「希有な結晶」として結実させた点、そして、コッポラがルーツであるイタリアへと自己回帰した点、そしてそれ故に内容の濃い、深い愛情に満ちた作品に仕立て上げた点、に凝縮されると思います。
いやぁ、今観ると(2年に一度程度は観ていますが)あの映画は「深い」です。
裏話を知り過ぎたせいもありますが。しかも、10回観ても、未だおもしろい!単純に時間を忘れて楽しめます。
私も20代の頃は、「完成度の高い、優れたハリウッド映画の一作」程度としか考えていませんでしたし、どちらかというとフレンチ・ヌーベル・ヴォーグの研究に走っていました。
しかし、「名実共に本格派で堂々とした正攻法の映画」が生まれない昨今感じるのは、映画の黄金時代への回帰です。ハリウッドにおいて、その最後の輝きを放ったのは「ゴッドファーザー3部作」だと思います。監督コッポラについても、彼の監督人生を代表する、世界の映画史に残る作品だと思います。
興味のある方は、是非、書籍の方も読んでください。当時無名の独立系監督であり、偶然にも抜擢されたコッポラが、いかに配給会社と対決しつつ、「ゴッドファーザー」を生み出したか、さらにキャスト・スタッフ関係者全員の苦悩が克明に語られていて、非常に興味深いです。それでまた再度楽しめ、映画の奥行きの深さが解明される仕掛けになっていたりして、
たかが「ゴッドフアーザー」ですが、されど「ゴッドファーザー」です。
よく考えれば、あれ程までに、アメリカ映画界の名優が揃った映画もなく、かつ、脇役に至るまで各々の役者が名演を残している映画も少ないと思います。
監督であればもう本望でしょう。
トリュフォーの「アメリカの夜」ではありませんが、「映画への愛をこめて」こよなく綴られた、貴重なトリロジーだと評価します。
|
|
[ DVD ]
|
ベネズエラ・サバイバル [DVD]
・ミア・マエストロ ・ルーベン・ブラデズ ・カルロス・フリオ・モリーナ ・ペドロ・ペレス ・カルロス・マデーラ
【ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント】
発売日: 2006-09-21
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,680円〜
|
・ミア・マエストロ ・ルーベン・ブラデズ ・カルロス・フリオ・モリーナ ・ペドロ・ペレス ・カルロス・マデーラ ・エリザベス・アヴェラン ・ジョナサン・ヤクボウィッツ
|
カスタマー平均評価: 4
ベネズエラの実態 デート中のカルラとマルティはスラム街育ちのギャング三人組にカージャックされ
そのまま誘拐される!
2005年ベネズエラ映画。鑑賞後に特典を観たら監督のジョナサン・ヤクボウィ
ッツいわく、この作品はベネズエラ映画史上もっとも成功した映画と豪語していた
が映画の出来はいいので納得。映画は終始誘拐劇を描いており、低予算の作品なが
ら出演者の迫真の演技も手伝って、画面に写る説得力はなかなかの物。ハリウッド
映画のようなドンパチな派手さやよくありがちなラストでのカタルシスは得られな
いが、実際ベネズエラでビジネス目的の誘拐事件が多発しているという実態を観客
にメッセージとして伝えるという意味では成功していると思います。
ベネズエラで起こっている誘拐の危険な傾向について描く時事的作品です。★4個
この映画を観たらベネズエラに近づきたくなくなること必至。
貧困が犯罪の口実になることがまことしやかに見える社会にいないことに感謝したい
舞台はベネズエラの首都カラカス。裕福な家庭に育った若いカップルのカルラとマルティンはある日の未明、突然見ず知らずの男たちに誘拐されてしまう。それぞれの両親に身代金を要求した犯人たちは、二人を車で連れまわし続ける。やがてマルティンの秘密が明らかになり、事態は思わぬ方向へと進んでいく…。
日常茶飯事ともいえるほど頻発する中南米の誘拐事件。私も5年前にカラカスへ出張した際には、無闇に出歩くなと現地の邦人社会の人々に注意されたものです。二人の若い男女を連れまわして車を疾駆させる犯人たちの背景に、確かにあのとき見た市内の景色を懐かしく見つけました。
Secuestro Express(超特急の誘拐)という原題が示すように、映画はほんの数時間しか費やさないあっという間の誘拐事件を描いていますから、予想したほどには物語の起伏がなく、淡々と描いているという印象を持ちました。そこがむしろ現実味があるといえるのでしょうか、この映画はベネズエラでは記録的なヒットを飛ばし、海外マーケットでも高く評価されたそうです。
経済格差が日本人の想像を超えるほどに進み、クーデター騒動すら珍しくないベネズエラにあって、犯人たちはカルラに貧困層と有産階級との対立の構図の中でこの誘拐事件を説こうとします。それがベネズエラの多くの観客の共感を得る程度のものなのか、それとも詭弁に過ぎないといえるものなのか、私には正直言って分かりません。
翻って思うに、貧困を殺人や誘拐の口実にすることに正当性を帯びることがない社会に暮らしてはいないことを感謝したい、そんな気分にさせられる映画でした。
息もつかせぬ展開 ベネズエラの首都カラカスを舞台とした、実際に社会問題にもなっている誘拐(誘拐後、すぐに身代金を請求し、短時間で人質を解放する Expresss Kidnap で、誘拐されるのは子供とは限りません)を取り上げています。思わぬ展開が次々と起こり、犯罪者だけでなく人質やそれらを取り巻く人々の人間模様やベネズエラが抱える社会問題なども織り込まれ、息をつかせぬ展開の映画でした。犯罪がテーマですけど、暗くて重いイメージはなく、必要以上にドラマチックに演出することなくストーリーが進んでいくので、リアリティがありました。
|
|
[ DVD ]
|
RONIN アルティメット・コレクション
・ロバート・デ・ニーロ ・ジャン・レノ ・ナターシャ・マケルホーン
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2006-06-21
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 778円〜
|
・ロバート・デ・ニーロ ・ジャン・レノ ・ナターシャ・マケルホーン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|